見出し画像

西九州へのひとり旅1日目

今回、初めて長崎県へ訪れることになります。一昨年の2020年頃にもJR九州の「みんなの九州きっぷ」の旅にて行く予定だったのですが大雨により肥前山口駅(当時)にて特急かもめの運転打ち切りを食らってしまいました。
そのため長崎県には訪れることが出来ず…

そのリベンジを兼ねて旅行を決断しました!
夜勤明けから家に帰ってシャワーを浴びて成田空港へ向かいます。
成田空港から飛行機に乗るのは人生初めてでした。実は旅行好きと言っておきながら海外経験は一度も無いんです。経験不足です。
コロナ禍が終わり、円安も終われば行ってみたいと思います笑

乗り慣れた総武快速線も成田空港へ飛行機に乗るためのつなぎで乗るとなるとなんだか少し気分が違います。

成田空港に着いてからハプニング。このとき持っていたオールドなスマホ iPhone8がQRコードを表示してくれない! そして搭乗手続き締切が迫る! ヤバい! 乗れない!

慌ててジェットスターのグランドスタッフさんに相談し、名前や電話番号、生年月日を伝えてスタッフさんが持っている端末からQRコード入りの券を発行してもらい走って保安検査場へ。
もう慌てて走って汗ダラダラに(;゜0゜)

出発前から思いやられますが初めて使う空港と初めて乗る航空会社の場合はチェックインや搭乗手続きに違いがありますのでご注意を。
僕もこれから気をつけます笑

非常口座席だったので足元は広く快適に過ごすことが出来ました!追加料金はありましたけど笑 ただWi-Fiサービスが一切無かったのは少し残念でしたね。

無事に福岡空港に着陸し、市営地下鉄にて博多駅へ直行。博多駅の地下街にてさっそくグルメを

博多ラーメンの名店一幸舎の豚骨ラーメン

どこか良さげな博多ラーメンは無いかなと探していたらちょうど良さげな豚骨の匂いがするお店を発見。しかも今なら空いてる!ということで入店。愛想も威勢も良い九州男児の店員さんに出してもらった豚骨は細麺でスープはクリーミー これぞ博多の味って言った感じです。ご馳走様!

885系特急かもめ
JR九州ではファミマが駅の売店
かもめのロゴが入っている

博多駅からはいよいよ、鉄道の旅の始まりです! この当時はまだ西九州新幹線の開通前のため、特急かもめがまだ博多から長崎まで行ってました。それで最後の記念に乗っておこうという魂胆です! 885系の車両に乗るのは初めてでJR九州のセンスが光る車両だなあという印象です。

博多駅で購入したえびつま君で呑み鉄

けっこう厚みのある幅の広いシートに腰掛けたら呑み鉄開始です。特急列車や新幹線に乗ると何故こうも酒が飲みたくなるのか不思議なもんです。笑 サントリー角ハイボールとえびつま君というえびせんが良いマッチングをしてくれてかもめの高速な走りからけっこう酔いが回ります。 六角精児さんと呑み鉄の旅をしてみたいなあ。

そして列車は鬼門だった肥前山口に停車。ここを超えたことが無かったんです。おかげで最長片道きっぷの旅のゴール地に降り立つことが出来たということでもありますが。

列車はやまというよりは森の中を少し走ったり町を横断したりと、そして海も見えて来ます。
車窓は動画をご覧ください笑

開業前の長崎駅は新幹線モノがたくさん

長崎に到着。これで訪れた都道府県は46こ目
ついにあと一つ! 沖縄県です!沖縄にも今年中に絶対行ってやる!
ということで一昨年のリベンジを果たして長崎へ降り立つことが出来ました祝
長崎に到着し、きれいなプラットフォームから降りて改札を出るとそこはもう新幹線で待ち侘びた長崎駅! これほどまでに西九州新幹線への期待が大きいのはビックリしました。
開業直前の新幹線駅を見ることが出来て本当に良かったと思います!

隠れた名店の順天

いつもの格安ビジホにチェックインした後は長崎電気軌道という路面電車に乗って茂里町駅を目指します。ここには隠れた名店があるのです。

前の職場の先輩で長崎出身の方がいらっしゃって今度長崎に行くんですよ!って話をしたらじゃあ順天ってお店に行って焼きそばを食べろってオススメされました。通は焼きそばを食べるんだと。ちゃんぽんは他の店のが良いかもと言われましたが。

さっそくお店に来店し、小さな家族経営の食堂といった感じのお店でテレビがつけっぱなしという個人店あるあるの家庭的な感じの店内でした。そこで迷わず、焼きそばを注文!

順天の通が食べる焼きそば


野菜が多く、ちゃんぽん風味の味付けがします。これは美味い! 実家のお母さんがつくってくれる(こどおじですが)家庭的なものと名店で出る名物料理のハイブリッドと言った感じでしょうか。これはハマりますね。なかなか食べに行けないけど。先輩の命令に逆らって次はちゃんぽんや皿うどんも食べてみたい笑笑

長崎駅前へ戻りホテルにて早めに寝ます。
なにぶん、夜勤明けの旅の初日の就寝は早いのです笑 明日は軍艦島行くぞーーー!!!

最後までご覧くださいましてありがとうございます。よかったら動画もご視聴ください。そしてもっとよかったらチャンネル登録と高評価よろしくお願いします(>人<;)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?