見出し画像

私は何者?〜フェムケアナースのこれから〜

自己紹介に始まり、膣プランナーの私、看護師の私をお伝えしてきました。
↓↓↓

そして、今回は
フェムケアナースとしてのこれから
をお伝えしていきたいと思います。

私がやりたいと思う
“我が子が寂しいとできる限り思わないような
環境を作る”
“フェムケアを日本にも広める”

この2つを叶えるべく、
どうすればいいか考えた結果
【看護師×膣プランナー=フェムケアナース】
として活動することに行きつきました。
フェムケアナースとして
フリーランスで活動することができれば、
自分の努力次第で
この2つは叶えることができる✨

フェムケアは、自分が勉強して体感して、
みんなにも知って欲しい、
日本でももっと広がるべきだと思ってたこと。
日本って医療保険制度が整い過ぎているが故に
個人の健康意識がすごく低い!
海外の人たちの方がよっぽど
自分の変化に敏感だと思います。
フェムケアも海外では当たり前のことで、
フェムケア商品もドラッグストアに
当たり前のように並んでいます。
「病気じゃないから」って我慢していませんか?
痛みや不調って、身体からのサインなんです。
それに気づくために、必要な知識、ケアの方法
を身につけてほしい!
もっと自分を大切にする人が増えるように🫶

医療現場での知識や経験がある看護師、
フェムテックやフェムケアの
知識がある膣プランナー、
医療とフェムケア両方を知る
フェムケアナースだからこそお伝えできることを
私の言葉で伝えていく🗣️
女性の社会進出が盛んになり、
平均寿命もどんどん伸びています。
日本にもフェムテックやフェムケアが広まれば、
女性がもっと過ごしやすい社会になると思うし、
平均寿命だけじゃなく、
健康寿命も延ばしていけるはず✨


自分の好きなこと、やりたいことを
叶えるために行動するって、
すごく勇気のいることで大変だけど、
楽しいし、ワクワクする🤩
自分のためにとことん突き詰めて頑張ることで、
それが周りの人のためにもなる!
せっかく目の前にあるこのチャンス
逃さず全力で行動するのみ🔥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?