見出し画像

管理人からのご挨拶

当サイトを見に来てくださり、ありがとうございます!
管理人のryo:です。
(「:」に特に意味はありません。ryoという名前が多いので、区別する為の記号です)

【FUN’RISE】と書いて【ファンライズ】と読みます。
FUN、FAN、RISEを足した造語です。
正式な活動開始、及びメンバー発表は2022年9月下旬~10月上旬を予定しております。

自分の好きなスポーツ、好きなチーム、好きな選手、好きなアーティストなど、それぞれが持つ推しを推す為のお手伝いをしたい、という事が基本理念になっております。
「FAN」(皆さん)が「FUN」(楽しみ)を「RISE」(もっと高める)という言葉を足した、というレシピになっています。


ファンライズは、「スポーツをもっと深く知る為」というよりも、もっとライトなファンが増えてくれるような発信活動をしていきたいと考えています。
例えば、
・会場内外でのイチオシグルメ
・普段着でもイケるアパレルグッズ
・あなたと同じ誕生日の選手
・観戦する為に最低限押さえておきたいルール「これさえ覚えればツウぶれる!」
・行くのは1人だけど会場で観戦仲間と挨拶できたら嬉しい
などです。

スポーツ観戦も音楽ライブも、実際に自分で踊る事も、楽しい事が一番です。
どうやって楽しみを見つけるか、自分の知らない楽しみはないか、ハマったけどもっともっとハマれないか、そんな人たちに向けて、後押しできたら嬉しいです。
ですので、メンバーに対して批判的な言葉を投げかけたりせず、ぜひ一緒に楽しんで頂けると嬉しいです。
もし、当活動に対して否定的なお考えを持った方がいれば、管理人が責任を持って受け取り、回答させて頂きます。

この【ファンライズ】は、スポーツ種目やカテゴリーごとにチームを分けていきます。
例えばBリーグのチームであれば【FAN'RISE team:B】といった感じです。
したがって、永遠に増えていくと思います(笑)
このブログを書いているタイミングではバスケットボールのB.LEAGUEと、プロダンスのD.LEAGUE、様々な種目のチアリーダーについてのチームを準備中ですが、正式発表の頃には、もう2~3チーム増えていたらいいなぁ、と思ってます。

「チーム○○に入りたい!」という問合せも歓迎ですが、「こんなチームを増やしませんか?」といった問合せも歓迎です!
(チームへの参加は私の理念をしっかりとご理解頂ける事が条件となりますので、ご了承ください)


コロナウイルスの影響もあり、仕事もプライベートも人との関わり方が変わってしまいました。
スポーツやエンターテイメントでも「配信」という方法が増えました。
それでも、やっぱり目の前で観戦する、生で音を聴くのは、何物にも代えがたく、心を揺さぶられます。
そんな感動を少しでも広めて、分かち合いたい。
そんな気持ちで、【FUN'RISE】をスタートさせて頂きます。


<追伸>
B.LEAGUEの広報様と、D.LEAGUEの広報様には、この活動について事前にお話をさせて頂いております。
他にも、交渉中のリーグ・協会様がありますので、承認いただき次第、発表していければと思います。
公式な活動という訳ではありませんが、しっかりと各リーグ様・協会様のお役に立てるよう活動してまいります。

この記事が参加している募集

Bリーグ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?