見出し画像

背景を理解することでもっと楽しめる。

恥ずかしながら、最近まで好きな絵を好きなように眺めるという楽しみ方
しか知らなかった。

色々な絵を眺めるは好きだったが、教科書に出てくるような
〇〇派 △△
〇〇派 △△
〇〇派 △△
みたいな一覧が苦手で、
テスト前に覚えることがあっても気がつくと全て向け落ちていた。

ひょんなことから、作者の生い立ちや背景を知りたいと思うようになった。

「西洋美術史と音楽史、日本史と世界史を勉強するとミルフィーユみたいに
層になって色々なものが理解できるし、点と点がつながってどんどん面白くなる。」

と話していたからだ。

それを機に、『大学4年間の西洋美術史が10時間でざっと学べる』を読んでみた。
池上英洋さんという方の著書でこれがまた面白い。グイグイ引き込まれ間違いなく10時間もかからず、読破した。何より「西洋美術のことをもっと知りたい!」と思わせてくれたことが僕にとって大きい。

ちょうど10月から1月にかけて上野でモネ展をやっている。これを見てみたくて、今度はモネ展を中心に解説しているムックと原田マハさんの作品を読んだ。それをもとに足を運んだら、美術展を今までのようにただ絵を眺めるだけでなく作品が描かれた背景などをひっくるめて楽しむことが出来た。

自分次第で幾つになっても勉強できるし、成長できる。
最近改めて感じていることだ。
せっかく持てた新たな好奇心の種。大切の育てていきたい。

【お知らせ色々】

3/16(土)大楠山ミニマウンテンマラソン2024(受付中)
4/13(土)第9回KANAGAWA Jr TRAILRUN in 逗子・神武寺(受付中)
4/21(日)第10回YAMANASHI Jr TRAILRUN in 甲府・武田の杜(受付中)

「RUNNING ZUSHI」
逗子市内池子の森自然公園内400mトラックを拠点にしたランニングチームです。

Facebookページ(Fujio Miyachi)
instagram(Fujio Miyachi)
FUJIO PROJECT オンラインストア(ランニンググッズ)
Honey Houseオンラインストア(スロヴェニア産はちみつ)

【スロヴェニアに対する旅の記録】
◎スロヴェニア紀行(旅の記録色々)

最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます!!
「スキ」「フォロー」していただけると励みになります。

最後まで読んでくださりありがとうございます。僕の経験や感じていること考えをいろいろと書いていきます。noteの記事を通じて一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!「スキ!」や「サポート」はとても励みになりますので、宜しければ応援の気持ちも込めてよろしくお願いします!