マガジンのカバー画像

ジュニアトレイルランとトレイルランニングの普及啓発について

175
僕のライフワークであるトレイルランニングの普及啓発と次世代育成について。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

「中学生トレイルランナー」という課題

トレイルランニングの平均年齢は比較的高い。 多分一番多い年代は40代だと思っている。 続い…

「僕の大切にするもの~走り終えた時にHappyと言えるかどうか?~」

現在、日本財団が主催する「HEROS」の活動の1つ、 「HEROSs ACADEMIA」の2期生として講義に参…

2023年「ジュニアトレイルランチャンピオンシップ」について

21年から新たな取り組みとして始めた、ジュニア世代の一番速い子を決めるための企画「ジュニア…

2023年「年間完走証」について

年間完走証とはジュニアトレイルランでは数年前から「年間完走証」を贈っている。 なるべく多…

10/30(日)「トレイルシンポジウム2022」やります! そこで目指すものは…。

「トレイルシンポジウム2022」 10/30(日) 10:00~16:00 @逗子市民交流センターフェスティバル…

青梅大会前夜、2023年のスケジュールを考える

主催イベント前日は、当然ながらやること沢山ある。 前日作業を踏まえ、配置の見直しや当日朝…

やはり富士箱根トレイルは素晴らしい

先日、逗子ジュニアトレラン部で今年度最初のツーリングをしてきた。 ルートは山中湖畔を起点に富士箱根トレイルをぐるりと17km±800mほど。 メンバーは小2〜保護者までで、体力に不安のある子もいたのだが、本人のやる気と周りのフォロー、何より絶好の天気に前ぐまれたこともあり、終始皆元気に走ったり遊んだり。 10月早々に足を運んだので、山中湖を見下ろす鉄砲木の頭ではススキが見られるか心配ではあったが、タイミングはバッチリでここでも最高の景色を拝むことができた。また、ススキの時

2023年度「逗子ジュニアトレラン部」受付についてと、間口をいかに広げていくかで考え…

2023年に向けジュニア世代の受け皿作りを見直している。 学年ごとに流行るものは違うし、人数…

「おれの山」より「みんなの山」がいい。

やっとやっと先日開催した「大楠山ミニマウンテンマラソン」のお礼と挨拶を山頂売店にてするこ…

トレラン授業の成果発表へ

6月に逗葉高校で行った「トレラン授業」の成果発表を聞きに、学校へお邪魔してきた。 逗葉高…

今年もトレラン授業を実施。

昨年に引き続いて、逗葉高校でトレラン授業をさせてもらっている。 ありがたいことに人気授業…

2年目は逞しくなるのも早い気がする

月2回の休日朝ランに加え、平日朝ラン(これも月2回)を加えたからか、 今年は飲み込みが早い…

「ペーサー行為について」

今回の武田の杜では1つ残念なことがありました。 小学生の部でペーサーをしていた保護者(大…

第8回YAMANASHI Jr TRAILRUN in 武田の杜開催

コロナの影響で2年間お休みをした山梨大会。 ギリギリまで地域と調整をして開催に漕ぎつける事が出来た。 僕の中で3年中止したらもう復活させる事は無理だろうと考えていたので、 今年はなんとしても開催したかった。 新緑と 景色と 走りごたえのあるトレイル、 武田の杜は三拍子揃っていて ジュニアトレイルにとって最高なロケーションだ。 今回開催させていただき、多くの方にその魅力を感じてもらう事が出来た。 是非とも来年は、 前日のキャンプに 甲府盆地の夜景と レースだけでないフィー