マガジンのカバー画像

ジュニアトレイルランとトレイルランニングの普及啓発について

175
僕のライフワークであるトレイルランニングの普及啓発と次世代育成について。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

開催地域のニーズに重きを置いて実施するのが僕の運営スタイル。

僕が大会運営をさせていただくにあたり、いくつか心がけていることがある。 では、実際にどん…

トレーニング指導で大切にしていること。

それは「楽しむこと」と「楽しみ続けられるようにいられるようにすること」 先日、パーソナル…

トレイルランニングをキーワードに持続可能な街づくりの実践を。

MTBを主にまさにこのお手本となる街づくりが山梨県の南アルプス市で行われている。その中心に…

逗子の子どもたちが山で急速に強くなっている理由。

ここ数年で逗子の子どもたちは急速に山で走るのが速くなり、そしてスキルアップをしている。 …

5/15(日)「第8回YAMANANASHI Jr TRAILRUN in 武田の杜」 参加費振り込みについてと中…

開催地より前向きな回答がいただけましたので参加費入金を受け付けます。 GWの影響で感染急拡…

「みんなの山」でありたい

先日、神武寺にて第7回目のジュニアトレイルを開催した。秋に行っている駅伝と合わせれば10回…

「パパもおめでとう!」

昨日、家に帰って息子がくれたひと言。 完走した息子に妻が「おめでとう」と言ったので、帰宅した僕にも息子からお祝いのひと言。レースを走っていた普段遊んでくれる近所のお兄さんたちにも息子は言って回っていたそうだ。 誰しも「おめでとう」や「ありがとう」をたくさん言われたら嬉しいし、自然とそのひと言が出る妻と息子から教わる日々だ。 大会を主催していると色んな事がある。昨日は僕に属人化している強みと弱みがモロに出た日であったと個人的には思っている。回を重ねても足りないものや改善の

ブランドアンバサダーについて

ぼくは現在進行形も過去も含めいくつかのブランドや活動で「アンバサダー」を務めたことがある…