マガジンのカバー画像

ジュニアトレイルランとトレイルランニングの普及啓発について

175
僕のライフワークであるトレイルランニングの普及啓発と次世代育成について。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

逗子ジュニアトレラン部納め

2021年最後のnote 連続投稿を初めて、1回失敗してでも悔しいから1年(365日)は続けてやろう!…

トレイルワーク&ビルド

トレイルワーク(整備)というと、トレイル上の倒木処理をしたり、水切りを作って、雨水を流れ…

2022年度逗子ジュニアトレラン部申し込みについて

2021年4月より小学生を主対象としたジュニアトレイルラン部を立ち上げました。 継続的にトレ…

続、子どもたちがナビゲーター

12月のジュニアトレラン部は「子どもたちに案内をしてもらい走る。」というテーマを設けた。 …

6年

逗子でジュニアトレイルを開催するようになって6年が経った。 第1回は2016年の7月。 その年…

頼もしい子どもたち

田浦梅の里でのトレイルワークの後、一部有志はもう1つのトレイルワークに参加した。場所は二…

田浦・梅の里でのトレイルワーク

12/12(日)大会参加者親子を中心に20名強で田浦梅の里のトレイルワークを実施した。 梅の里は例年梅の時期は混雑するがそれ以外の季節は閑散としており、また、梅林以外のルートはあまり利用されていなかった。ジュニアトレイルランを実施する上で通行する人が少ない方が棲み分けの意味でも実施しやすいのだが、あまり使われていなかったルートのため狭かったり、くたびれていたり。しかし、この使われていない区間は本来「継承の森」と名付けられ次世代以降に残したいエリアとして造成されているのだ。

子どもたちがナビゲーター

昨日のジュニアトレラン部では、少し趣向を変えてみた。 東逗子駅〜二子山への往復の子供達に…

スポーツ振興賞表彰式へ

12/1(水)ビッグサイトで行われた表彰式へ。 今回、FUJIO PROJECTが受賞したのは「観光庁長官…