マガジンのカバー画像

ジュニアトレイルランとトレイルランニングの普及啓発について

175
僕のライフワークであるトレイルランニングの普及啓発と次世代育成について。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

ジュニアトレイルラン2021年間完走証について

年間完走証とはジュニアトレイルランでは数年前から「年間完走証」を贈っている。 なるべく多…

U-12,U-15,U-18日本選手権開催について→大会名称を「ジュニアトレイルランチャンピオ…

先日触れた選手権開催について。 21年のスケジュールが少しづつ動き出してきたので、 参加資格…

21年のジュニアトレイルは横須賀から!

1/31(日)第2回YOKOSUKA Jr TRAILRUN in田浦・梅の里開催決定 社会情勢から開催の見通しがなか…

「中学生トレイルランナー」問題解決のために。

先日投稿したnote 「中学生トレイルランナー」という課題 は、僕のnoteでは今までにないくらい…

第12回TOKYO Jr TRAILRUN開催

10/18(日)第12回TOKYO Jr TRAILRUN 前の週の長野大会に続き前日準備は冷たい雨が降るも 当日…

ジュニアトレイルランアンケート実施 Part2

週末のジュニアトレイル東京大会では、 前週の長野大会に引き続き、アンケートを実施した。 …

レース後に「Happy!」と言える大切さ

ジュニアトレイルから一夜開けどんな心境ですか?勝って嬉しい、負けて悔しい。完走できた! 色々な思いや感想があると思います。 レースは必ずしも勝ち負けだけではありません。目標に向かって日々努力する中で得た経験だったり、 ベストを尽くすことが出来たなど勝ち負け以外にも 色々と得るものはあります。 走り終えた時、 自分はベストを尽くしたと心から思えるのは 素晴らしいことだと思っています。 なかなか一人一人と話す機会はありませんが、 本当はそれぞれに声をじっくりかけたい。

帰宅してやること

第12回TOKYO Jr TRAILRUNが無事に終わった。 帰宅してからやることはたくさんあるので 個人的…

雨のコースマーキング

先週に続いて雨の土曜日。 予報よりもしっかりとそして冷たい雨。 そんな中、集まってくれた…

第5回NAGANO Jr TRAILRUN in 富士見高原開催

思いのほか字数を使ってしまったので改めて大会について。 コースマーキングと設営を完了する…

第5回NAGANO Jr TRAILRUN in 富士見高原当日準備の話。

10/11(日)第5回NAGANO Jr TRAILRUN in 富士見高原を開催。 開催における対策や1日の流れなど…

NAGANO Jr TRAILRUN準備で心がけたこと、気がついたこと

先週末は金土日と第5回NAGANO Jr TRAILRUN in 富士見高原 開催のため長野県富士見高原リゾート…

僕はスポーツが出来ない

9年前、36歳の時に書いた僕の子ども時代のエピソード。 そして、トレイルランニングに出会った…

ジュニアトレイルにおける距離設定について

ジュニアトレイルでは大まかに 未就学(保護者とペア):1km 小学生:1〜3km 中学生、保護者:3~4km という距離を目安にコース設定をしている。 1つ目の理由出し惜しみせずに思い切り走ることを子ども時代には体験させたい。 目一杯走ったり、ガムシャラに走るのは子供の長所。 時に失敗もするけれど 後先考えず目の前のことに夢中になることを大切にしたい。 ペース配分などは、その先で少しづつ学んでいけばいいと思っている。 2つ目の理由持久力より瞬発力を。 スタミナ