マガジンのカバー画像

逗子暮らし

201
逗子での出来事やお役立ち情報などなど
運営しているクリエイター

#地域活動

僕のミッション

昨日は近所の子どもたちの保護者から相談をいただき、 ジュニア向けのグループレッスンを行っ…

10/30(日)「トレイルシンポジウム2022」やります! そこで目指すものは…。

「トレイルシンポジウム2022」 10/30(日) 10:00~16:00 @逗子市民交流センターフェスティバル…

続、スズメバチの罠設置作業

3/6(日)、とても暖かい日曜日。 日差しも心地よく、作業中はTシャツでちょうどよかった。 作…

毎年恒例の神武寺整備

3/5(土)、この時期恒例となっている、神武寺での定例整備が行われた。 前回の作業でかなり道…

神奈川県逗子市における子どもから大人まで楽しめるご当地スポーツとしてのトレイルラ…

2021年度は逗子における多様な取り組みを評価していただき、2つの賞を受賞することが出来た。 …

ダブルワーク、ライフスタイルとしてのチェンソーによる防災活動の可能性

2016年からトレイル整備活動をしているZUSHI TRAIL WORKS。 メンバーは逗子市内に留まらず、…

「ペットボトルを使ってスズメバチ捕獲用罠を作るためのワークショップ」

昨年、神武寺〜鷹取山ルートに大量発生したスズメバチ。 今年はこれに対応するために神武寺ご住職に了承をいただき、罠を設置することに。 その罠だけれども、2リットルペットボトル(1.5でもokだそう)を使って工作できるので、子どもたちに作ってもらい、それを大人が設置するという流れにした。 呼びかけに応じて集まったペットボトルは50本以上。 山に仕掛けるには十分な数だ。 子どもたちもたくさん集まってくれたので、作業はどんどん進む。 息子の乱入もあったが、温かく迎え入れてく

スポーツ庁から表彰されました!

スポーツ庁の主催する第一回「Sport in Lifeアワード」において、 逗子での多様な取り組みが評…

逗子の道迷い防止の為のトレイルMAP作り

コロナ禍で遭難が増えた(地図の必要性を感じたきっかけ)コロナ対策以降、地元で過ごす人が増え…

「神武寺かかり木処理・鉄杭その後」

合間を見つけてはチョコチョコとトレイルワークをするようにしている。 予定を立てても天気に…

向こう三軒両隣

逗子に久しぶりにしっかりとした雪が降った。 保育園からは早くお迎えに来てメールが届き、夕…

逗子ジュニアトレラン部的初日の出

2022年の走り初めはジュニアトレラン部とともに。 6時過ぎに東逗子駅を出発して、二子山山頂…

「ご当地スポーツとしてのトレイルランニング」実現にむけて

2022年に取り組みたいことが(本当はいくつも!)ある。 2022年に実現したいことその1その1…

逗子ジュニアトレラン部納め

2021年最後のnote 連続投稿を初めて、1回失敗してでも悔しいから1年(365日)は続けてやろう!って決めて、今度は365日を過ぎてやめるにやめられなくなり、当座の目標は500日連続更新です。 書きたいことは忘れずに書き留めておかないとどんどん忘れてしまう。備忘の意味でも続けているわけだけど、毎回誰に向かって書いているかは違っている(それもそのはず。誰かに届け!と思って書くときと自分がただ書き留めたいときとあるのだから)。 というわけで2021年最後のnoteは「逗子