見出し画像

ポーカープレイヤーの就活の仕方

皆さんこんにちは、さかなです。

今回は様々な方からご要望を頂きましたので、
「ポーカープレイヤーの就活の仕方」について執筆させて頂きます。
新卒採用や転職、どちらにも役に立つ情報を盛り込んでおります。

まずは何故このような記事を書くことになったのか、
経緯からご説明させて頂きます。

前回の記事でも記載いたしましたが、
私は人事関連のコンサル会社に勤務しております。
そして、採用における面接官も担当しております。

これを読んでいる方は学生の方が多いかと思いますので、
私の主な業務について噛み砕いて説明すると
・中小企業~大企業における人事制度作成のお手伝い
・採用、育成等の企画立案のお手伝い
となっております。

私が普段やり取りをするお客様はもちろん人事担当者になりまして、
決裁権のある人事部長や役員との折衝が多くを占めます。
つまり、企業の悩みはもちろん、
「どういう人材を求めているのか」を把握しています。

そして私自身も面接に関するノウハウは勿論身につけていますので、
人事側が応募者の何を見て、どう評価するのかも把握しています。

以上の理由から、人事側の目線で皆さんのフォローをさせて頂こうと思ったわけです。

SNS上ではポーカーの話しかしていませんが、この分野においては本業ですのでプロとしての自負があります。
なので、就活においてポーカーを活かしたいと考えている方や転職活動を考えている方のお役に立てるのではないかと思っております。
(ポーカープレイヤー以外の方でも就活に有益な情報を詰め込んでいますのでご参考ください。)

ここから先は

3,512字

¥ 500

この記事が参加している募集

#就活体験記

11,722件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?