見出し画像

SDA48のコンサートに行ってきました(1/8)

コンサートに行ってから二週間経過してしまいましたが、ヴィオラ演奏集団 SDA48のコンサートに行ってきました!
曲目は下記写真をご覧ください。

パンフレット

 東京フィルハーモニー交響楽団のヴィオラ奏者、須田祥子さんが立ち上げた演奏楽団で、その名のとおり、須田(sda)と、結成当時AKB48が流行ってたのもあって48をとってSDA48という名前になったようです。

どの曲も素晴らしかったのですが、個人的にはスター・ウォーズメドレーが好きで、いつかはアンサンブルでやってみたいと思ってます。

第二部はヒンデミット以外、クラシックじゃない曲なのですが、とにかくアレンジがかっこよかったです。

須田さん、しゃべりが面白かったですw
というか、テレビに出演する音楽家はしゃべりがうまいが必須になっているのではと最近感じてしまいますね。
清塚さんや高嶋ちさ子さんとか。
高嶋ちさ子さんは一度コンサートに行ったことあるのですが、トークも含めて良かったです。

ヴィオラ演奏集団は楽器がマイナーなせいか、他にはなかなかないので、これからも継続して活動を続けてほしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?