マガジンのカバー画像

ゼネログ

35
2022年6月~2023年7月まで富士通ゼネラルWEBサイトで公開していたブログ(その名も「ゼネログ」!)をアーカイブしました。
運営しているクリエイター

#nocria

富士通ゼネラルグループ「建築・建材展 2023」に出展中!

※2023年3月2日に公開した記事です 富士通ゼネラルグループは、2月28日(火)から3月3日(金)まで、東京ビッグサイトで開催される第29回「建築・建材展 2023」に出展しています。 本展示会は、建築設計事務所や住宅メーカー・工務店・リフォーム業などに向けて、設備機器や関連サービスなどを紹介する国内有数の建築総合展です。 NIKKEI MESSE「建築・建材展」公式サイトを見る 本日のブログでは、「ノクリア」シリーズや紫外線照射装置「AERO SHIELD(エアロシ

8つの確認ポイントでエアコン点検~暖房シーズン前の試運転~

※2022年10月21日に公開した記事です 段々と秋が深まり朝晩の冷え込みを感じる季節となりました。 皆さん暖房機器の点検は済んでいますか? ストーブ、電気カーペット、こたつなど様々ありますが、その中でもエアコンはエネルギー効率が高い“サステナブルな暖房機器”です。 シーズン前の試運転を行い、今年の冬の暖房はぜひエアコンをご使用ください。 本日は8つのポイントに分けて試運転方法を紹介します! エアコン試運転 8つの確認ポイント1. ブレーカー 落ちていませんか?

世界初の「フィルター自動清掃機構」で常識を覆したエアコン~ノクリアが未来技術遺産に登録!~

※2022年9月7日に公開した記事です 皆さんはエアコンのお手入れ、どのくらいの頻度で行っていますか? 日々の使用でホコリがたまったフィルターは、2週間に1回程度、お客さまによる掃除が必要です。 掃除をせずにエアコンを使用し続けると、フィルターが目詰まりし、本来の性能を発揮できなくなり電気代の増加につながります。 「でも、エアコンのフィルター掃除って結構めんどうだし、忙しくてなかなかできない・・・」 そんなお客さまの声を聞き、当社が開発したのが世界初(注1)の「フィ