マガジンのカバー画像

ゼネログ

35
2022年6月~2023年7月まで富士通ゼネラルWEBサイトで公開していたブログ(その名も「ゼネログ」!)をアーカイブしました。
運営しているクリエイター

#防災行政無線

地域の防災に全面協力!~球磨村で防災学習に参加~

※2023年1月13日に公開した記事です 本日のゼネログでは、「防災行政無線システム」に関する出前授業を行った 熊本県・球磨村での防災学習の様子(2022年12月4日開催)をご紹介します! 球磨村では2018年から毎年12月の第一日曜日を「防災教育の日」と定め、地域住民が一体となり、実際の災害発生時を想定した訓練や防災教育などを通じて防災意識の向上を図っています。球磨村に防災行政無線システムを納入させていただいているご縁で、当社も今回初めて参加しました! 当日は住民約2

災害時の安全確保に貢献します~「防災行政無線システム」とは?~

※2022年8月31日に公開した記事です 9月1日は「防災の日」です。 国民一人一人が災害についての認識を深め、それに対処する心構えを準備するために1960年に制定されました。 もしもの時に落ち着いて対応できるよう、この機会にぜひ非常持ち出しバックや、近所の避難場所などを確認してみましょう! 今回はそんな「防災の日」にちなみ、富士通ゼネラルの「防災行政無線システム」についてご紹介します! 防災行政無線システムは、災害発生時に各自治体から発信される避難情報を放送し、皆