見出し画像

「わたし」 の位置

「宇宙」

限りがない世界。

気が遠くなる。

宇宙を意識すると、

自分はちっぽけな存在だと感じる。

それと同時に、

八方塞がりな苦労をしていたとしても、

それさえも、

ちっぽけなほころびに思えてくる・・?
(いや、思えてきてほしい・・☺️)  

ちっぽけな存在と思いたくないと言う
人がいたけれど、

決してちっぽけでどうでもいい存在と
いうことではない。

自分を楽に、幸せにするための

「単なる考え方にすぎない」

そう思うと、不快な感情はなくなって
いくのでは・・


余裕がない生活をしていると、

どうしても視野が狭くなり、

「〜市に住んでいるわたし」

すごく狭い空間の中の存在として
無意識に思ってしまうだろう。

でもこれを少しずつ広げていくと、

〜市から、〜県 →日本 →アジア

→地球 →天の川銀河

→「宇宙のここに位置する星に

住んでいる私」

と意識して考えてみたら、

なぜか、悩みや苦しみが小さくなる?
というか、自分から少しずつ離れていく
感じがしたんです。

そして、自分の存在を自分で曖昧に

していたのが、

はっきり意識づけでき、

周りに動かされる生き方ではなく、

自分の欲求のまま

楽に生きていけるように思えてきます。

宇宙は

壮大でミステリアス・・・

さらに、

無限であるからこそ、

ワクワクし、時に頭をかき混ぜて気を遠くさせる、
かと思えば、安心もくれる・・・

そんな中に存在する私たち 幸せですね〜〜











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?