見出し画像

心が単純になると

仕事を辞めて、誰とも会わない日の方が大半になってから一年以上経った。

寂しいとか誰かと話をしたいとか全く思わない自分にただただビックリ。

「実は、強がりでそう言っている」と思えたらどんなにいいだろうと思った
くらい。

人と関わらなくなったら、今まで感じたことのないような穏やかな心になって、
仕事をしていた時の頭の中がぐちゃぐちゃな感じから、掃除をしたように頭も心もスッキリして単純になった。

これは生まれて初めの感覚で、これが 「幸せ」というものなのか・・・ 

私は、会社に食われかかっていた状態で所属し、体力、精神力を吸い取られ、逃げる力も、自分がどこにいきたいのかを感じる力も失っていた。
だから、退職したとしても次何をしたいのかを考える力も、行動する余力もないため、ずーっと同じ会社にとどまるしかなかった。

そんな状態なのに、ようやく退職できたのは、ある日、休憩中に同僚と楽しい話をして、その後仕事に戻った直後、急に涙が出てきて、息ができなくなるという症状が現れ、その瞬間、この会社にいたら死ぬと思い、何の迷いもなく退職を決めました。

これからどうやって生きていこう? ただただ生活していけばいいか・・

とりあえず、思うがままにしたいことして過ごそう と思うしかない。

焦ってもいいことはないと自分に言い聞かせて・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?