見出し画像

初めまして、えつるコーチングです

みなさま、初めまして。えつるコーチングのえつです。プロフェッショナルコーチとしての活動を始めるにあたり、noteも始めます。
noteでは、コーチングの効用や活用方法などを中心にお伝えしていきたいと思っております。

「えつるコーチング」の名前の由来について

初めに、「えつる」って何?というのをお話させてください。

「えつる」は造語で、「悦る」=「悦」の動詞形です。
「悦び」と書いて、「よろこび」と読みます。一般的には「喜び」という言葉が多く使われていますが、「悦び」という表現も存在します。「喜び」は外的な刺激や出来事によって引き起こされる感情を指しますが、「悦び」はより内面的で、自己実現や精神的な充足から生じる深い感情と定義されています。

もちろん一時的な喜びも素晴らしいものですが、私は、もっと根源的な「悦び」を追求し続けたいと思うようになりました。というのも、「悦び」は内面から生まれるものだから、自分でその源を探り、コントロールすることもできるのです。この心の深い充足感がある「悦」の状態を保ち続ける方法を追求することこそ、「えつるコーチング」の目指すところです。

ところで、私の名前は悦美(えつみ)です。故人の父がつけてくれた名前で、由来は父の初恋の人の名前だったとか。幼少期に聞いたため詳細は不明で、今となっては確かめることはできませんが、この名前に込められた不思議な縁をありがたく感じています。

コーチングとは?

コーチングがどのようなものか、そしてどのような効果が期待できるのかについてです。(この章は、コーチングについて、よく知っているよという方は飛ばしていただければと思います。)

コーチングとは、個人が自分自身で理想とする姿を探求し、そのなりたい姿に向かって進むことをサポートするプロセスです。このプロセスにおいて、コーチ(この場合は私)がじっくりとお話を伺い、質問などを通じて、あなたが内面に秘めた答えや解決策を自ら見つけるサポートをします。コーチングにおいては、コーチが直接答えを提供するのではなく、あなたが自身で答えを導き出せるような環境を整え、自己発見を促進します。

たとえば、プレゼンテーションで緊張せずに成功したいと思っている方がいたら、その方が緊張の原因を理解し、成功に必要な要素を自分自身で見つけるように導きます。このプロセスを経ることで、自己理解が深まり、具体的なスキルアップに繋がるでしょう。

コーチングは、まるで「自分との対話」の時間です。コーチとの会話を通じて、自分自身の内なる声に耳を傾ける機会となります。このあたりは、またの機会にじっくりとお話していきたいと思います。

自己紹介

兵庫県尼崎市出身で、大阪大学を卒業後、エネルギー関連の会社に新卒で入社しました。マーケティング部門でキャリアをスタートし、その後マーケティングデータサービス会社でセールスとマーケティングを担当。部長・室長として組織のマネジメントにも携わり、運輸業界への転職後は、シニアマネージャーとしてデータ戦略の策定と推進に注力しました。2022年に企業勤めを辞め、独立の道を選びました。

コーチングと出会ったのは、マーケティングデータサービス会社で課長としてチームを率いるようになった時です。実務スキルだけではチームを効果的に導けないと感じ、コーチングの書籍を多読しました。そして2024年、コーチングを専門的に学び直し、プロフェッショナルコーチとしてのサービス提供を開始しました。

趣味は、お酒を楽しむことや肴を自ら作ることです。この趣味で、私は日々をご満悦に過ごしています。

はまぐりと日本酒(写っていないけど)を楽しんだひととき

今日はここまでとします。また、お会いできたらうれしいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?