マガジンのカバー画像

いい奈さんの大阪グルメレポ

34
いい奈さんが大阪のお店で食べた、美味しいごはんなどのレポートです。 ご参考になれば嬉しいです( ̄∇ ̄*)
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

(グルメレポ)揚子江ラーメン名門さんのラーメン(大阪梅田堂山町)

こんにちは。ご覧くださりありがとうございます( ̄∇ ̄*) 大阪ラーメンの老舗、 「揚子江ラーメン名門」さん です。 まず「揚子江ラーメン総本店」さんがありまして。 この「名門」さん、そして「林記」さんは、総本店さんからの暖簾分けなのです。 しかしコ□ナの影響(多分)で総本店さんが閉店してしまいまして。 今(2023年5月当時)は、名門さんと林記さん、そして「揚子江ラーメン○○店」さんで、系譜のラーメンをいただくことができます。 店舗はすべて大阪府内です。 他府県に支店など

(グルメレポ)食堂あづまさんのシチュー(大阪新世界)

こんにちは。ご覧くださりありがとうございます( ̄∇ ̄*) 新世界に出没するようになってから幾年。 ずっと気になっていた老舗のお店、 「食堂あづま」さん です。 先日やっとタイミングが合って、行くことができました。 名物と言われるシチューがお目当てです。 おうどん・おそば入りもあるのですが、朝ごはんやったので、軽めにシチューのみをお願いしました。 少し待ちましてね。 カウンタ越しにご提供ですよ。 ごろっとおっきなおじゃが、玉ねぎ、牛さんとシンプル具材仕立て。 まずはれん

(グルメレポ)串かつ花道さんの串かつ(大阪新世界)

こんにちは。ご覧くださりありがとうございます( ̄∇ ̄*) 串かつは新世界で!が基本信条の、大阪在住いい奈さんです。 だって安くておいしいんやもん。 そんな串かつ屋さんがひしめく新世界ですが。 いい奈さんがいちばん推しているお店は、 「串かつ 花道」さん です。 お通しのきゃべつをぱりぱりさせつつ。 薄い衣と細かいパン粉に包まれたネタは、しっとりほっくりふわふわ。 と言いつつ実は。 王道の串かつ、ちょこっとぱさついとるかも? だが、そこがええ(断言)。 庶民の串かつは

(グルメレポ)牛かつ冨田さんの牛かつ麦飯セット(大阪日本橋)

こんにちは。ご覧くださりありがとうございます( ̄∇ ̄*) わさびでいただく牛かつは東京のイメージがあるやろか、と思うのですが。 大阪にもおいしいお店があるのですよ。そのうちのひとつ、 「牛かつ冨田」さん です。 こちらはおしながきに番号が振られていて、番号で注文します。 3番の牛かつ麦飯とろろセットが魅力的です。 が、初めてでボリュームがどんなもんなんかよう分からんかったので、とろろなしの1番、牛かつ麦飯セット130グラムを注文しました。 からりとこんがり揚がった牛かつ

(グルメレポ)ロケットキッチンさんのトリ塩パイタン(大阪堺なかもず)

こんにちは。ご覧くださりありがとうございます( ̄∇ ̄*) 家族くんが行きたいと言っていたラーメン屋さんに行ってきました。 「ロケットキッチン」さん です。 初めてやったので、そういうときはそのお店のいちばん人気を狙います。 トリパイタンを選び、食券を買います。 お店の方に食券を渡すときに、お塩かお醤油を選べます。 どうやらお塩が人気のようでしたので、お塩にしました。 さて、提供されたトリ塩パイタンを目の前に置きますと。 鶏の臭みが鼻をかすめてしまいました。 とろりとした

(グルメレポ)ロマン亭さんのヘレカツサンド&タマゴサンド(大阪天王寺)

こんにちは。ご覧くださりありがとうございます( ̄∇ ̄*) 大好きな卵サンドがおいしいと評判のお店があったので、行ってみました。 「カツサンドパーラー ロマン亭」さん です。 本来はカツサンドが看板商品のようです。 卵サンド大好き!でもカツサンドも大好き! 行く前には「どっちにしよ。ハーフ&ハーフがあったらええのに〜」と悶えていたのですが……ありました!わーい! いい奈さんは「ヘレカツサンド&タマゴサンド」をセレクトです。 やがて届いたお皿には、きれいに盛り付けられたカ