見出し画像

ストックイラスト2月 月報

イラストACの2月はこんな感じでした!
13,168.88pt


2023年2月

1月より少し上がりましたが、なんとも悲しい右肩下がり!
見てください、この下降!!
上旬に平均値が上がっていたのでウキウキ素材を投稿していましたが
全く比例せずに下がっていきました。

先月はこんな感じ

2023年1月


グラフの動きを見ると1月の方が調子が良かった…

そして投稿済の素材のうちのいつくか、タグ順序めちゃくちゃになっていることにも気付きました。優先度高いタグが後の方に、低いものが先頭の方に来ていて、絶対検索ヒットしないだろ…という並びに。
しかし素材を確認し直す→気付く→タグ順を直すをやっていると
なぜこんな事が起きているのか、もしや運営側に悪意があったりするのかなとか想像しちゃったり、とにかく悲しくなって、モチベーションが駄々下がりになります。その時間も本来使わなくて良いものではと思ったり。時間モッタイナイ!

Twitterでも投稿者さん達がざわざさしてる感じがあるし、このまま続けられるモチベを取り戻すのは難しそう、。000000000000000000000000000000000っpーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここで寝落ちしてます)

なので2月後半は素材アップがガクンと減りました。
AC投稿数:256(1月)→279(2月)
2月は23点アップしました。


一方で有料サイトASとPIXTA
ASの方のグラフが良い感じ!


AS右肩上がり!

DL数が増え続けて大変嬉しいです
PIXTAの方はほぼ動き無しですが…

やはり単価が無料サイトのACと比べると段違いなので
DL数自体は少なくてもASの方が収益多い日が増えてきました。
単価の力は大きかった!!!!

なので2月は有料サイトへの投稿を多めにしていました。
投稿数:96(1月)→141(2月)
2月は45点アップしました。

インフォベクターを導入はまだ検討中・・
作っているものがシンプルで2社にしか投稿していないので
タグ付がコピペで賄えてしまっています。

導入した方が良いのはわかっているけど踏み切れない…!

3月は有料サイトの投稿数をより増やして
収益の増加を目指していきたいと思います!



やっぱり息をしてないPIXTAはこちらになります↓
良かったら覗いていってください〜!

https://creator.pixta.jp/@prof1242833


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?