見出し画像

大規模なWeb系開発PJを担えるマネジメント力を身に着けたい。

今回インタビューするのは、中途で入社して現在3年目の西川さんです。

前職では組み込み系の開発をご担当されていましたが、
そんな西川さんが当社を次のキャリアとして選んだ理由から、
組み込み系とWEB系の違いまで、詳しくお伺いします。

-まず初めに、前職でのお仕事について聴かせてください。

前職では、運輸や物流業界の顧客がメインのメーカー系開発会社で、組み込み系の開発をしていました。

30歳を過ぎた頃から少し転職を意識するようになりました。
私は組み込み系の開発しかやったことがなく、キャリアの幅を広げてみたいと考えていました。

前職は、安定はしていましたが、1つの技術に特化していくパターンが一般的で、新しい技術を仕事の中で身に着けていけるような環境ではありませんでした。

今後のキャリアを考えたときに、ずっと同じ仕事をしていくというよりは、幅広く経験を積み、エンジニアとして技術トレンドを追い続けていきたいと思い、転職を決めました。

-転職活動をされる中で、当社を選んだ理由を教えてください。

自社プロダクトがこの先伸びていきそうなWEB広告業界のプロダクトだったので将来性があるな、と感じたのが一番の決め手でした。
WEB広告のノウハウを身に付けられることは魅力でしたね。
後はオフィスや社内の雰囲気が良かったので、それも後押しになりました。

-それでは次に、入社後についてのお話を聴かせてください。
 組み込み系からのキャリアチェンジということでしたが、
 苦労されたところなどがあれば教えてください。

組み込み系だとC#など特定の言語のみ覚えておけば良かったりするのですが、当社ではPHP、Java、Python、Go言語など案件によって開発言語が異なります。仕事を通じて自然と新しいことを覚えていくことができるという点では、良い環境だと感じています。

また、ディマージシェアではフルスクラッチの開発案件が多いため、AWS等のインフラ周りの知識なども必要になるので、実務を通じて学ぶことができました。

-現在、西川さんが担当されている案件はどのようなお仕事でしょうか?

案件は今2つ担当していて、建築業界の案件と、デジタル音声広告配信関連の案件を担当しています。
建築業界の案件は、会社の収支を見える化し、経営を安定させるためのアプリケーションを作成していて、そちらの案件では、見積もりや要件定義、プロジェクトの工程管理、お客様との打ち合わせなどのマネジメント業務を担当しています。
デジタル音声広告配信の案件では、テキスト入力された文字を音声に変換して各種プラットフォームへの配信を行うサービスを作っています。そちらの案件では、管理業務もしながら、プログラムの開発も担当しています。

-マネジメントと開発の両面で活躍されていてすごいですね!
 2案件担当されていて、少しお忙しい印象を持ちましたが、
 その分評価されている実感はありますか?

評価はされていると思っています。
上長との面談の中で目標の目線合わせをして、そこですり合わせた目標が達成できれば昇格、という感じなので、評価制度としてもわかりやすいですし、自分がやってきたことをきちんと説明できれば、昇格しやすい会社だと思います。

-今後西川さんのキャリアの展望や、
 「こんなことがやっていきたい!」などあれば聴かせてください。

経験を積んで、大規模案件のPLを任せてもらえるようになりたいです。
より具体的なPL像としては、私は開発に携わりながらマネジメントを続けていきたいので、「開発のことを理解したうえで、問題点が正しく指摘できる」PLになれたらいいなと思っています。

-最後に、ディマージシェアにはどんな方が向いていると感じますか?

ディマージシェアはどんな人も広く受け入れてくれる会社だと思います。
個性的なメンバーも多いですし(笑)

フランクに接してくれる人が多く、わからないことがあってもサポートしてくれる環境があるので、安心して仕事がしやすいですね!

-社員総会でも、安定した顧客対応やプロジェクトへの責任感が評価され、
 表彰台で素敵な笑顔を見せてくれた西川さん。
 今後ますますのご活躍が期待されますね!
 お忙しい中インタビューにご協力頂きありがとうございました!

毎年3月に行われる社員総会では、それぞれPJと個人に対して表彰の場があり、
表彰された方には会社から報奨金が支給されます。

株式会社ディマージシェアでは一緒に働く仲間を募集しています。


この記事が参加している募集

転職してよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?