太陽光発電 雨の日の発電量

太陽光発電ってどうなの?と思っている人のための情報提供

実は雨の日でも、少しは発電します。

ちなみに今日は雨ですが、我が家の発電量は1.02kW

設置量は4.7kWなので、容量の21.7%の発電をしています。

エアコンも付けておらず、今は家には私一人で、こうやってパソコンに向かってノートを書いてるだけなので、消費電力は280W。

余った電力の740Wは売電しています。

発電中のリモコン画面

その電力は、関西電力が買い取り、他の関西電力ユーザーが使っています。

おそらく、共通の柱上トランスの下でつながっている、近所の方が使っているんだと思います。

柱上トランス

太陽光発電って、いろんな議論があるけど、私は良いと思っています。

ちなみに我が家の太陽光発電は国産メーカーの国内生産品です。

わからないことなどあれば、コメントを頂ければ、出来る限りの回答をさせていただきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?