見出し画像

死ぬ女の子シリーズ 溺死する女の子【オンライン・キャプション】

キャプションに書ききれない作品情報を解説するnoteです。

作品の制作手法はこちらのnoteで解説してます。


画像1

溺死する女の子
サイズ:250mm x 250mm
マテリアル:アクリル板 アクリルガッシュ
2018年10月制作

この絵は「死ぬ女の子」という4枚のシリーズの1枚で、2018年秋のデザインフェスタで展示するために作ったものです。やや矛盾するようですが、このシリーズの女の子たちは死にかけているというより、死を超越して「致死的な体験」を楽しんでいる雰囲気が出るようにしています。

この女の子も、お気に入りのぬいぐるみと眠りにつく前のリラックス感みたいなものを感じられる穏やかな表情にしています。女の子とぬいぐるみが閉じ込められている瓶は、理科の授業で使ったガラスの試薬瓶を参考に、簡素でシンプルなデザインにしました。

画像2

気泡の部分は色を塗らず、透明なままに残してあるので、壁紙の色がそのまま出るようになっています。

画像3

ちょっと分かりにくいのですが、エッジカラー板という色付きのアクリル板を使用しています。これはエッジがうっすらブルーに見える板で、全体的に色味が青っぽく落ち着きます。

ガラスの外にマグカップと本があるということは、彼女の傍ら、ガラス瓶の外に誰かがいるのか……

絵の解説はマガジンにまとめていますので、興味がある方は他のnoteも見ていただけると嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?