見出し画像

Teams 授業での活用が広まってきての、同僚からの質問 悩み メモ R3

クラスノートブック(OneNote)関係

・クラスノートブック(OneNote)は、タブレットPCではピンチで拡大できないので、書き込みにくい。児童に「Word文書で配付してほしい」と言われた。しかし、それでは各ファイルをいちいち開閉しなくてはならない。

・スタイラスペンの先が太くて書き込みにくい。

・「ディクテーション」を一斉に行うと、騒音があるのと、電波が不安定なのとで、難しい。(1年生。音読で「はっきり」がなかなかできない子が多いので、行ってみた。端末に向かって、何度も何度も必死に言っていました!しかし、試しに、私がもごもご言ってみると、それでもiOSは聞き取って正しく文字変換したのです・・・。最近の音声入力機能はすごいですね。)

基本操作

・右クリックをタッチパネルやタッチパッドで表示する方法。(2本指でタッチ)

・ノートの写真を撮るとブレる。ぼやける。(タブレットPC画面をタッチ。3秒くらい待つ。)

・画面の回転を固定する方法。(右下の吹き出しから。)

教師側の操作

・ミラキャストでのミラーリングが途切れる。(有線コネクタを買いました。USBtypeCオス→HDMIメス)

・職員室PCでパワポ(デスクトップ版)で作った資料を教室で見せようとしたらなぜか大型画面に映らなかった。(Cloudに入れておけば教室で別の端末で開ける。各MicrosoftアカウントのCloudの使い方、存在を知らない教師、児童がほとんどである。今後解決するべき課題。

Microsoft Whiteboard関係(私の試行錯誤)

・Jamboardでは、文字数に合わせて文字の大きさが最適化されるが、Microsoft Whiteboardではそうではないので、文字が小さくて見にくい。(付箋ではなく、テキスト入力することで解決。)

・WhiteboardはファイルがWordのような形であるわけではないので、コピーしにくい。しかも、同じ組織内の人としか共有できない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?