見出し画像

いろいろ塗らせてもらった話#3

画像1

・はじまりはビホルダー

私cobozeの結構古いお友達にあっきぃらびっとさん

という方がいらっしゃるんですよ。で、聞けば近々引っ越されるという話なので、引っ越し祝いにあっきぃさんの大好きなD&Dのモンスター”ビホルダー”のフィギュアを買ってきてペイントしてお贈りさせてもらったんです。
このフィギュアは、ペイントする用のフィギュアでそもそも元は真っ白なんですよね。
そうしましたら、大層喜んでもらえたので、気を良くしたcobozeは、今度はブログ、”ある元心理カウンセラーのボードゲーム日記”

https://boardgame-replay.com/

の10周年のお祝いと、新しくカレーのお店SPICE DUNGEON

を開店されるということなので、じゃー、ふたつ塗って贈っちゃおう
ということで、行ってきました秋葉原ボークスホビー天国2へ
最初は、ウォーハンマーとかにしようかなとかいろいろ考えてたんですが、おり悪くその日は火曜日!?
火曜日は東京都内のほとんどのウォーハンマー取扱店舗が軒並みお休みの魔の曜日なのでした…
いや、秋葉原のイエサブさんとか、ヨドバシカメラさんとか一部で取り扱いあるんですけど、これにしようかなって思ってたモデルが手に入らなかったので、あちこち歩いて秋葉原のボークスさんで見つけました!



可愛いレッドドラゴンいるじゃん!ということで、1体目はこの子に決定。D&Dでレッドドラゴンといえば、かの伝説の赤き竜アシャーダロンでしょう。
でもう1個レッドドラゴンのそばで見つけたのがこちら


えっと・・・うーん、なんかすごく似てない?


ま、あっきぃさんオーバーロードも好きだから大丈夫だよね!ということで2体目はこの子に決定!すごくかっこいいしね!スケルトンはダンジョンにつきものだからね!

・パーツ処理~洗浄~そして、組み立て

画像2

買ってきたはいいものの、こちらはいわゆる普通のフィギュアではなくガレージキットという普通のプラスチックではなくレジンで出来たのキットなのでパーツ欠けがあったり、気泡があったり、でっかい湯口(レジンを流し込むための穴のことパーツからいきなり四角い棒が突き立っていたりします)がついていたりと表面処理が不可欠です。
ですので、ニッパーで切り取ったり、デザインナイフで削ったり、やすりで磨いたり、足りない部分はパテで埋めたりして表面をきれいにします。
幸い大きな欠け等もなく、パーティングライン(型の分かれ目の部分のこと、キットの製法上絶対にパーツに線が入ってます)も目立たないところにでるので、目立つ部分だけ削ればOKでした。
スケルトンガーディアンの角がほんの少しだけかけていたので、パテでちょっと盛り削りして、少しだけ鋭くしました。
表面処理の後は洗浄です。
レジンキャストキットの場合、シリコンゴムの型からパーツを外れやすくするために、離型剤という油のようなものが塗布されていますので、そのままでは塗料をはじいてしまうので、塗装できません。
その為、パーツ表面をきれいに洗浄する必要があります。
というわけで、台所用中性洗剤を入れた超音波洗浄機に放り込み、洗浄、そのまんま一晩放置しました。
で組み立てたのがこちらです。

画像3

スケルトンガーディアンは一回落っことして粉々になりました……。
接着は瞬間接着剤を使います、写真に写っているプラモデル用接着剤では接着できませんので要注意です。
粉々になったスケルトンガーディアンは接合部分に2㎜のプラ棒を差し込めるように穴をあけて、プラ棒で補強しつつ修復しました、大きく欠けなくてよかった……。

・塗装開始です

画像4

こちらが、下地のサーフェイサーを吹いた状態です。
ついでにいろいろと吹いています。

画像5

まずは、あしゃーだろんの塗装です。
今回は最初に細かい部分を塗っちゃいました、金貨や剣、ハンマー等同じ系統の金属色の部分から塗っています。
あとは、宝箱の木の質感なんかを重ね塗りで表現したりしています。

画像6

続いて、ドラゴン本体の塗装と手に持っている宝石類の塗装です。
ドラゴンは、ざっくり本体の赤をぬったら、オレンジやホワイトでドライブラシを重ねて質感を出していきます。
同じく角もベースの白の上から何色か重ねてドライブラシ。
手に持っている宝石は、面ごとにグラデーションと影を描きこんで、最後にエッジ部分にハイライトできつめに白を差しています。

画像7

で、大体完成した状態がこちらです。
この後、全体をゴールドでドライブラシしたり、塗り残しを発見してリタッチしたり、瞳を描きこんだりして結構手を入れているのですが、そこまで大きく見た目は変わってない状態です。
完成状態は後程!

画像8

一度バラバラになってしまったので手で持つのが怖いスケルトンガーディアンなので持ち手に小さい缶スプレーを利用して貼り付けています。
まぁ、この真っ黒な状態でもめちゃくちゃカッコいいのですが、そういうわけにもいかないので塗装していきます。

画像9

ベース含めて基本の色を乗せた状態です。肌が真っ赤なんですが、これからどんどん暗くなっていくので気にせず真っ赤にします。
今回のウリは朽ちて錆錆になった鎧や盾等の武具です。
盾の古そうな傷には錆塗装を、新しそうな切り傷には銀を塗装しています。

画像10

徐々に描き込みながら少しずつトーンを落としていっている状態ですね。
グレーに青みを増すためにブルーのシェイドを重ねています。
兜なんかも錆が増えてます。
鎧も錆錆にしていきます。

画像11

こちら、最終仕上げ直前の状態です。
ここからまた少しリタッチしたり、錆を増やしたりしてますが、写真じゃほとんどわかりませんね……、残念!

・完成!そして展示へ

画像12

画像13

画像14

画像15

ただいまこれらのミニチュアフィギュアはSPICE DUNGEONさんの店内で展示中です。
もしいかれることがあったら、隅々までじっくり見てくださいね!

最後に、あっきぃさん&まーまゆさん、おめでとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?