見出し画像

The first step is to know.

小さな生命社のプロフィールです!ぜひお読みください
(長いので、目次で選んで読んでいただいて構いません。名誉顧問・かめきちのプロフィールは”ごあいさつ”を、代表・hiroのプロフィールは”hiroのプロフィール”をどうぞ。)


The first step is to know.(第一歩は、知ること)


この地球には、一体何種類の生き物が暮らしているでしょう。

現在確認されているだけで、約400万種くらい。

確認されていないものも含めると、数億種にもなる、という説もあります。


このたくさんの生き物たちが、急激にその数を減らしています。

人間による、環境汚染、森林伐採、狩猟、乱獲、外来種放出・・・。


こういった生命の危機を、多くの人が知りません。知っていたとしても、無頓着な人もいます。私も、少し前までは全く知りませんでした。



自然は危機に瀕しています。しかし、知ることで、何かが変えられるかもしれません。



ある砂浜が、私に教えてくれました。


私の住んでいる島では、とある砂浜が観光地として整備されています。


実は、その地域では、現在、貝が激減している状況にあります。

じいじと潮干狩りに出かけていた私のバケツは、帰るときもからっぽでした。


帰り際、じいじはつぶやきました。

「30年前まではぎょうさんおったのに…」

そして、続けてつぶやきました。


この島はもう終わりだ。」と。


それからも私は、砂浜にペットボトルやライターなどが大量に打ち上げられていたり…と、この島の現状を痛感しました。


私は強く思います。

たくさんの人がこの危機を知らなければ、未来は変えられない。

同じ地球に棲む生命のことを知っていただきたい。つたえたい。そんな思いで、


“小さな生命社”を創設しました。


なぜ小さな生命?


我々が気にもとめない小さな生命。

そんな小さな生命こそが、世界をつくってゆくと思うからです。


創設者/代表 hiro


ちいさな生命社せいめいしゃについて


小さな生命社は、小さな生命を“つたえる”活動です。

“The first step is to know.(第一歩は、知ること)”を合言葉に、自然や生き物を探求し学びながら、小さな生命の正しい情報を広め、自然と文化の共存する世界の実現を目指します。

名称:任意団体 小さな生命社

略称:SHOUSEI

設立:2017年6月4日

代表:hiro


これまでの動き


2017年

 任意団体小さな生物社設立

2018年

 小さな生物社1周年

2019年

 生きもの新聞発行開始

2020年

 カイコ百科発行

 小さな生物社から小さな生命社に改称

 略称をSYOUSEIからSHOUSEIに改称

2021年

 会則発行

 ビオトープ事典発行

 カイコ百科第2版発行

 Gメールアドレス取得

 noteで発信開始

 Twitter、Facebookで発信開始

 小さな生命社4周年


小さな生命社の作品


カイコ百科

ビオトープ事典


作品や作品に関するお知らせはマガジンにまとめてあります。ぜひご覧ください。


web


note


Twitter

小さな生命社 かめきち

Facebook

小さな生命社 かめきち


mail


Gメール

chiisanaseimei.20170604◆gmail.com

(◆を@に変えてください)


著作権について


このnote及びTwitter、Facebookの著作権は任意団体小さな生命社に帰属します。

このnote及びTwitter、Facebookに掲載している、内容・テキスト・画像・作品中のコンテンツ等の無断転載・無断使用を固く禁じます。すべての内容は著作権法および国際条約で守られています。


Copyright ©小さな生命社 All Rights Reserved.




お読みいただきありがとうございました!

🐢



この記事が参加している募集

自己紹介

最後まで読んでくれてありがとうございます(*^▽^*) うれしいです♪ また読みにきてくださいね(^^/