見出し画像

【科目別】中卒から医学部合格まで3年半。試行錯誤したからこそ分かる0からの戦略的数学攻略法

11/20リリース!

はじめに


中学レベルから地方国立医学部合格(共通テスト8割以上、二次偏差値65あたり)を目指す方を対象に

戦略的に数学を攻略していく考え方と戦略をまとめます。

まず医学部受験数学を攻略する上で押さえておくべき考え方として

①計算力が非常に大事。意識的に鍛える!
②難問は必要ない。
標準問題を完璧に得点できることが目標でありゴール!
③困ったらとにかく繰り返すこと。いろんなものに手を出さない!

の3つを頭に刷り込みましょう。

中学レベルから始める人が幼い頃から勉強をしてきている全国の進学校生たちと

医学部受験という戦場で戦うには間違いなく戦略が重要になってきます。


適当な参考書を思いつきでこなし闇雲に問題を解くだけでは4〜5年かかっても医学部合格は厳しいでしょう。

そして医学部受験を何回も失敗する人に聞くとだいたいは数学が上手くいってないことが原因です。

では医学部受験数学にはどういう戦略が必要になってくるか。

それは

数学は最少失点でしのいで他の科目で得点を安定させる。

というものです。

ここで重要なのは数学を必ずしも得意科目にしようとしないということ

そもそも数学という科目は習得に異常に時間がかかる上に入試上配点が高く、そして少しミスると大惨事を引き起こすという科目です。

ここを最高のコスパで合格レベルまで引き上げ、試験本番は守りの姿勢で最小失点に抑えようというのがこの記事の戦略です。

実際、僕はそういった戦略のもと受験勉強で難しいものはやらず(そういう問題が出る大学は避ける)センター、志望校の過去問を徹底的に研究し

本番の二次数学で4問中確実に正解できる2問を試験時間の6割を使って徹底的に見直し、残り時間でもう1問半解いて合格しました。

そして高校中退というハンデ、志望校が歴代最高の難易度の年だったにもかかわらず合格者平均点を上回り余裕で合格することができました。

以下はそうした戦い方をするために逆転合格を目指す偏差値30あたりからの勉強法を詳しく書いていきます。

このnoteを読んだ皆さんが同じように戦略的に数学を攻略し医学部に合格することを祈っています。

----------------------------------------

知っておくべき受験数学のセオリー

以下、医学部受験を目指す皆さんと共有しておきたい受験数学のセオリーを具体的に説明します。

○理解か解法暗記か

ここから先は

5,126字 / 2画像
この記事のみ ¥ 800

更なる活動の為のサポートお願いします!