見出し画像

2023年放送後記⑦「番組終了によせて②~制作スタッフ編その1~」

9月末で番組が終了することを受け、実行委員会と制作スタッフからそれぞれコメントを寄せてもらいました。先週から5回に分けてお届けしています。
第2回目は、制作スタッフお2人からのコメントです。

◎番組制作スタッフ Kさん

― この番組に携わることになったとき、どのような気持ちでしたか
企画段階で番組の構想を聞いた時、これは実現は難しいだろうな・・と感じていたので、番組が決まった時は、本当に驚きました。
そして、前例のない番組に携われることになり、これから何が始まるのだろうと、ワクワクしたことを覚えています。


― 番組制作ではどのような業務をされていますか
制作にあたりこだわっていること・大切にされていることなどがありましたら教えてください
個人スポンサーの皆さんからお預かりした出資金を、ラジオ大阪さんへお支払いすることが主な仕事です。
番組内容や制作に直接関わることはありませんが、出演者・スタッフがスムーズにかつ、楽しく番組作りが出来るよう心がけています。


― これまでの放送で印象に残った回・お気に入りの回を教えてください
初めて錦織さんの声で「It’ SHOWTIME!」という番組のジングルが流れた回(2022年5月26日第54回放送)は、とても感激しました!

錦織さんの声のジングルが初めて使用された
第54回放送「もう一度聴きたい恋の歌」


― 番組終了を受けて、今の気持ちをお願いします

とても残念です。ただ、始まりがあれば終わりがあって、終わりがあれば始まりが・・あるといいなと願っています。


<実行委員会からのコメント>

さりげない気遣いとセンスあふれる素敵な方です。実行委員から藤川さんにお渡ししている誕生日プレゼントや、番組の周年記念の飾り付けなどは、いつもKさんにお願いしていました。
毎回趣向を凝らした品やサプライズに、私達実行委員も幸せな気持ちをいただいています。本当にありがとうございました。

番組2周年特番の収録日にKさんが用意してくださった
お祝いバルーン


◎番組ディレクター・ミキサー Uさん

ー 番組に携わることになったとき、どのような気持ちでしたか

ラジオ大阪開発部長のH氏から、"少年隊の番組のディレクターをお願いできますか?"と、お話を頂戴しました。
私が少年隊を一番よくテレビで観ていたのが、TBSの"ザ・ベストテン"。中学生の時になります。
お受けするからには、少年隊のことを調べまくって、曲も聴きまくらなければ話にならないと正直思っていて、緊張感でいっぱいでした。


ー 番組制作ではどのような業務をされていますか
制作にあたりこだわっていること・大切にされていることなどがありましたら教えてください

ディレクターを担当しています。といっても、台本の方は、実際に少年隊のコンサートや舞台に足を運んでおられたファンのみなさんの、その時の感動した思いや、少年隊の曲に対するエピソードなどを実行委員会の方々がまとめ上げ、作成していただいています。
私としては、そのファンの皆さんの少年隊に対する熱い思いを一番良い形にしていかなければと、一曲一曲最高のタイミングで曲を出していくことを心掛けて収録しています。

音の調整など細部にわたってしっかりチェックします



ー これまでの放送で印象に残った回・お気に入りの回を教えてください
印象に残った回は一つだけでは無いので選べないのですが、『仮面舞踏会REMIX2020』からスタートした初回の放送(2021年5月20日第1回放送)はやはり感無量でした。
少年隊の曲の中に、こんなに良い曲があるのかと感じた初回でした。
それと、やはり錦織一清さんのロングインタビューをお届け出来た回(2022年10月1日放送「It'sSHOWTIME!番外編 あなたも 私も 真昼のナイトフィーバー」)です。
色々な方の協力があり実現した錦織さんへのインタビューは、少年隊の皆さんに番組を認めていただいているのかなぁと実感できる回になりました。

ー 番組終了を受けて、今の気持ちをお願いします
もちろん残念です。いつかまた、ファンの声を直接届けられるようなパワーアップしたSHOWTIMEをお届け出来ればいいなと思います。


<実行委員会からのコメント>
前日告知ではいつも後ろ姿が写っていますが、笑顔が素敵なUさん。
藤川アナウンサーへナレーションの指示出し、絶妙なタイミングでの曲の切り替え、レコードやCDなど音源が異なるものも3人の歌声がしっかり聴こえるように調整いただいたりと、番組を支えてくださっている縁の下の力持ちです。
番組ラストまでお世話になります。よろしくお願いします!

Uさん初登場は2021年6月17日のツイートでした


2023年の放送後記は
9/28のラスト放送回まで毎週お届けします!
次回は9/14です

※2023年のディスコグラフィーを公開しています。もう一度聴きたい曲がありましたら、ぜひリクエストをお願いします★
<リクエストメールアドレス>
show@obc1314.co.jp