見出し画像

こどもの日🎏 初! 陣馬山

5月5日(祝) 
陣馬山に登ってきました!

毎年、ゴールデンウィークには高尾山に登っていたのですが、

今年は、初めて陣馬山に登りました!


陣馬山登山コース

↑こちらのホームページや色々な方のブログなどから、私たち夫婦に合うコースを選択しました。

いくつかあるコースの中から、一ノ尾尾根コースを選びました

7:19 藤野駅到着

電車の中でコースをイメージしておきました
駅に着いたら、まずはトイレに(これ大事!)
駅から歩いて陣馬山を目指します!

7:49 登山口

いかにも山歩きに慣れた方から声をかけていただき
その方の後をついて登山口まで
「登山口」と書いた大きな看板を通り過ぎ
見落としそうになった一ノ尾尾根の看板を教えていただいて
無事登山開始!
山慣れた方は、あっという間に登って行ってしまいました
分かれ道には表示が出ているので、迷わずに登れました
白い小さな花がたくさん咲いていました
こんな高いところにも民家がありました
民家のあるところまでは道路が舗装されていて
車が通れる広い道になっています

8:01 陣馬山まで4km

民家がなくなり山道へ
緑の中を歩くのは気持ちよく
人も少なくて、自分たちのペースで歩けます
凍らせてきたペットボトルの水がおいしい!

8:51 陣馬山まで1.5km

緑の額縁からお山のてっぺんが見えてきた⛰️
最後の階段を登り、ゴールは目の前!

9:25 陣馬山登頂

私が、ツツジと山の写真を撮っていたら
夫が「こっち、こっち!」と呼ぶので
少し上に上がると、
ドドーンとそびえる富士山!
まわりの山々の緑も美しい!
そして見たかった白馬
そして、これが見たかった!
陣馬山のこいのぼり🎏
こどもの日にふさわしい記念に残る登山になりました⛰️🎏
しばし富士山にみとれ
注文したデジカメが間に合わなかったのが残念
iPhoneではこれが精一杯
それでも、富士山の美しさを存分に堪能しました

9:48 おにぎりとけんちん汁

作ってきた簡単おにぎり弁当と茶屋のけんちん汁で早めの昼食
富士山を眺めながら、贅沢なひととき
柚子が入ったけんちん汁がおいしかった(信玄茶屋)


下りコースの選択

初めて登る山なので、下りは登ってから考えることにしていました
藤野駅に下りるか(ちょっと面白みに欠ける)
高尾山まで縦走するか(私たちの体力ではまだ無理)
相模湖に下りるか(相模湖なら時間的にもちょうどいいね!)
上から2番目のコース、これだね!


10:15 相模湖へ向かって出発

まずは明王峠まで1.9km
木の根に足を取られながらも元気に歩く

10:48 明王峠

10:41に奈良子峠を過ぎ、明王峠へ
ここまでは結構歩く人とすれ違いました
ここから相模湖駅まで5.4km

石ころだらけの下り道

最初はよかったものの
下り続きでつま先が痛くなってきて
道路を横切ったところであと100分
ここからの100分が結構キツかった
左上のような歩きやすい道もあったけれど
最後の方は石ころだらけ
下りる時に角のある石に足を滑らせてズルリと転げ😢
悔しさを込めて、振り返って撮影
ようやく相模湖が見えてきて、ホッ😌
緑の額縁の風景

12:24 与瀬神社

与瀬神社、立派な神社でした
左下写真の急階段、とても下りる元気がなくて
車の通る緩やかな坂を下りました

12:41 相模湖駅

立派な駅舎の相模湖駅に到着
お蕎麦屋さんがないかな〜と探しつつ歩いてきましたが見つからず
帰宅してお風呂に入って、夫と居酒屋で乾杯🍻


以前から、陣馬山の白馬のモニュメントとこどもの日あたりに飾っているこいのぼりを見たいと思っていましたが、念願叶い、大満足の春登山となりました。
富士山が、高尾山とは比べものにならないほど近く、「山に登った」と感じる山歩きでした。
ハイキング程度の軽装備でしたが、表示も詳しく、迷わず歩くことができました。

秋には、もう少し先まで歩けるといいなと思っています。

歩いた歩数30156歩 上った階数147階


次の山歩きに備え、すぐに靴を洗いました

この記事が参加している募集

休日のすごし方

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?