見出し画像

介護者がダウンしたとき

スターシード✮Sachiです
お越しいただき、ありがとうございます
フォローしてくださったり
アクセスしてくれたり
スキを押してくれたり
とても嬉しく励みになります
ありがとうございます
ALSの旦那さんのこと
心情や健康について調べたことなど
少し前の自分へ向けて
記事を書いています
不定期な更新になりますが
どうぞよろしくお願いいたします


久しぶりに私一人ダウン
20日(火)朝
頭痛・鼻とくしゃみ
身体がだるい
熱なし

昔はよく
喉痛からはじまるけど
いつもとは違う

この日は息子が
学年末テスト?で
自宅で昼食

それまでに
仕上げてしまいたいことを
やりはじめたんだけど

思いのほか時間がかかり
最後の行程を前に中断

身体が元気じゃないと
心も弱気になりますね

ちょうど息子が帰宅

このときはまだ
37.1度と微妙な微熱 笑

買いに行く元気もなく
お昼は宅配

このときは
私の分も一緒に頼んだ

食べ終わったら
息子が布団を敷いてくれた 笑

横になってたら
気が抜けたのか
どんどん熱が上がり

38度ー39度をキープ

今回は鼻がすごくて
ティッシュ1箱以上
使い切った!

こんな状態で
旦那さんのケアは
正直辛かった

トイレ介助後
薬服用前
日課のマッサージは
中止してもらいました

今回は私のみだったので
娘も大きくなり10歳

まだ危なっかしいけど
たまにトイレ介助してくれるし

子どもたちと旦那さんの
食べるものを
買いに行ってくれたので
すごく助かりました

老々介護って
こんな感じなのかなと思った

20日(水)は
私の体調不良で
訪問入浴をキャンセル

私は翌日には熱が下がり
鼻は相変わらず出る

目や鼻の奥が痛かった
【副鼻腔炎】かも!

何年前だろう
8年前くらいかな?
【慢性副鼻腔炎】
と診断されたのを
思い出した! 笑

もしかしたら

記事のように

ぬちまーす等で
免疫があがったことによる
反応なのかも!!と


この日の午前中
作業療法士さんのリハビリ後
旦那さんは食事

少し経って
排泄処置のとき

前日より
少しは楽だけど
体勢も辛くて
ベッドに腰かけながら

「訪看さんにやってもらおうか?」
と言ってみたけど
来るまで待てないよね 笑

旦那さん的には
遠慮したのか
結局出なくて中断

学年末テスト中の
息子が帰宅

娘に買ってきてもらった
冷食がお昼ごはん

夕方には頭痛もやわらぎ

旦那さんがまた排泄
午前中より
少し楽になりましたが

ちょっとシンドイな
というのが
私の正直な心の声

なんか対策を考えないとな


最後まで読んでくださり
ありがとうございます
Starseed✮Sachi







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?