見出し画像

2021年の目標の話

・ポジティブおじさんガチ勢
結局これ極めるのが幸福度あげる1番の近道感あるので、トゲを持ちつつも帰着は前向きに進められたらと。

・マクロ視点を取り戻せ
昨年は手元で完結する物事を進めることを心がけていました。

その思考自体はよかったなと思っておりますが大胆さというか、創造性が欠如しちゃってきてるな、ってのが課題でしたのでこちらを設定。

何事もバランスが大事ですわな、、

・手をつけてるものを形にする
前項で書いたとおり、昨年は手元で進められる物事に手をつけたので、それらを一定ライン(世に出せるように)昇華したいので設定。

・会社でやり切りたいゴール設定

仕事の目標、正直これが1番難しい(笑)
なぜ難しいと感じるのか、背景を分解してみると、

長期的な景色を見据えられていない
(何したいの?的なやつ)

が最たるものな気がします。
なので長期視点で、何をやり切りたいか、の策定はひとつ。

1年後見つけられてなかったら、その原因と結果を元に次の目標決めます、

ただ、仕事でそれだけだと気持ちも含め続かないので、

・経営層との接触機会増やして、人となりを知る

・フルリモートおじさん実装

あたりも意識しようかと。


じゃあ何するの?
ポジティブおじさん
→意識することと、多分どこかで忘れるんでnoteで記録してるこの内容を時たま見返す

マクロ視点
→一次情報、てか本はやはり読む数増やさねばと。それでいてマンガは今より読みたい。
要数値化、行動目標落とし込み

形にするやつ
→それぞれお尻は決めてるんであとは自分次第な状態、なんで頑張ります(笑)
具体的な行動計画は別途策定

会社のやつ
→今ちょうど中経作っていて、ありがたいことにその組織に混ぜて頂いたいるので、それを自分好みにどれだけ進められるかに夜かなぁ、とは思っとります



最後に
書いてて思ったのは
ガチ長期の目標
割と短期の目標

あたりはスッと出てくるのに、所謂中長期的な目標になると、イマイチ苦手なんだな、と思いました。だからこれまでやってなかった。

結果はどうあれ、まずはやってみることかと思うんで、今年はよしとします(笑)また来年!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?