見出し画像

(2020年度 都筑区PTA連絡協議会・合同勉強会) GIGAスクール構想 小中学校「1人1台端末」で変わる これからの教育

画像1

日時: 2021年 1月 31日(日曜日)10:00-12:00
形式: オンライン開催(YouTube liveを予定しています) 参加無料
申し込み: 以下サイトから事前申し込みをお願いします。1月20日事前申し込み締切です。
 https://forms.gle/GjtfrfZgmGUSZ7bN8

メールにて、オンライン視聴方法を後日送付いたします。
YouTubeLiveの予定です。

※なお、いただいた個人情報は、本目的のためのみに使用し、終了後削除します。

注意: 
いただいたメールアドレスに自動的に「受領メール」をお送りします(Google.comから送信されます)。
1日たっても、メールが届かない場合には、なんらかの不具合がある可能性がありますので、恐れ入りますが、再入力いただくか、以下までご連絡ください。
北山田小学校 ふれあいの会会長 小泉周 amacrinecell@yahoo.co.jp

◎ご講演
1.ポストコロナ社会における教育の可能性
 文部科学省 科学技術・学術総括官 合田哲雄 氏

 「Society5.0」と呼ばれるサイバー空間の拡大による社会の構造的な変化は知ってはいても、私を含む多くの国民の日々の生活においては他人事でした。しかし、withコロナでオンライン授業やテレワークに否応なく直面するなか、これからの教育はこのような構造的な変化と真正面から向かい合うことが求められています。その可能性について考えてみたいと思います。

2.デジタル社会の学びのかたち
 フューチャーインスティチュート株式会社 代表取締役 為田裕行 氏

 インターネットやスマートフォンの普及など、デジタル社会の到来によって、これからの子どもたちが生きる時代は、わたしたち保護者が生きてきた時代とは大きく変わっていくと思います。そのために、学校でもパソコンやタブレット端末などを使うようになってきています。どのように学びの形が変わっていくのか、そのときに学校や保護者は何ができるのか、ということについて考えるきっかけになるお話ができればと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?