見出し画像

この1週間に願い事集中(獅子座新月&旧暦7月7日)


耀元歩燦です

2023年8月16日(水)18時38分
獅子座の新月を迎えました

ただし新月を迎えた瞬間からボイドタイムです
8月16日 18時38分〜8月17日 朝8時14分

本来新月の願い事のパワーが強いのは
8時間以内だと言われていますが
今回はボイドタイムに入っているので
お盆にご先祖が帰られるのを
ゆっくり送り火でお送りしてから
17日 朝8:15以降に新月の願い事をされて下さい

ちなみに京都は五山の送り火でした
私はYouTubeライブで拝見しました
どんなに豪雨になろうが 台風が来ようが
8/16の五山の送り火だけは必ず開催出来る
それは 京都の方々が山を大事にしているから
古来より土地 伝統 ご先祖を守り大切にしている
私達は京都を見習う必要があると感じます

数年前に実際に観に行った事がありますが
神秘的で不思議なエネルギーでした
今のこの体感で観たらどうなるんだろう
五山の送り火をイメージしながら
キャンドルに火をつけお香を焚きました

獅子座は火のエレメントなので
心に火を灯す 情熱の炎を燃やすといった
自分らしさを発揮し 心に火がつくような
そういう願い事が抜群に良いので
やはり実際に火を灯す事によって
スイッチは入りやすいのではと思っています
花火やコンロでの調理とかも良さそうですね

喜び 祝福 承認 中心人物 自信 圧倒的存在
輝き 熱意 芸術的表現 自己実現 情熱
パーティー スポーツ リーダーシップ
恋愛 デート 劇的な出会い 心の絆
キーワードはこんな感じでしょうかね…
全てパッと火がつくイメージの言葉ですね

今回の獅子座新月は旧暦で7月朔日になります(1日)
つまり7日後 8/22は旧暦の七夕になるんです

古来は旧暦を使っていたので
旧暦の七夕の方が天の川も見えやすいのです
本来の七夕のエネルギーはこの日に
注がれると私は感じとっています
その為私は手帳に旧暦を書き込んでいます

また七夕では短冊に願い事を書きますよね
獅子座新月の願い事と旧暦七夕の短冊
まさに自分の人生を振り返り願いを込める
願い事ウィークなんです!
8月はライオンズゲートもあるし本当凄い!

ちなみに七夕の伝説のストーリーの
織姫と彦星が引き離されたのは理由があり
機織り&牛飼いという
それぞれの仕事があることにより
引き離されてしまった説が濃厚のようです
七夕とは見失った本来の自分を取り戻し
天命を思い出す日といわれているようです

人はみんなそれぞれ天から与えられた
使命を持って生まれてきています
誰にでも生まれてきた意味があり
果たすべき役割を持っており
それをするために生きている

8/22 旧暦七夕は私たちの意識が織り上げた
特別なエネルギーが流れます
このスペシャルウィークをせっかくなら
楽しみながら短冊に込めましょう

獅子座新月の願い事も七夕も
短冊や色紙の色は好きな色を用意しましょう
(私は新月の願い事はいつもピンクにしており
新月願い事用紙も用意しています)

新月の願い事はそのままどこかにしまっておき
七夕の願いを書いた色紙は星空を眺めた後
鶴を折って枕の下に敷いて眠ると良いそう

願いが叶うのにはコツがあり
獅子座の新月は自分が輝く事で周りの人をも
幸せにするイメージを大切に書き
七夕の祈りは 織り姫 彦星と全ての人の
幸せを願う事で叶いやすくなります

是非実際にやってみて下さい
私も目覚めてから実行します
あなたが輝く事で世の中が光輝きますように
最後までご覧頂きありがとうございました♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?