見出し画像

運命の輪 イーグルズゲート(立冬)

耀元歩燦です

11/8 立冬に入ります

二十四節気の中の
立春 立夏 立秋 立冬 これらは四立と呼ばれ
季節の始めを表します

西洋占星術でもゲートで表される
4つのゲートと四立が一致しています

立春(水瓶座15度)=エンジェルズゲート
立夏(牡牛座15度)=ブルズゲート
立秋(獅子座15度)=ライオンズゲート
立冬(蠍座15度)=イーグルズゲート

つまり立冬はイーグルズゲートでもあるのです

そしてエレメントは
4大元素(火地風水)としても捉えています

エンジェル=水瓶座→風
ブルズ=牡牛座→地
ライオン=獅子座→火
イーグル=蠍座→水

ここでタロットカードの
運命の輪のカードをご覧下さい
(しょっちゅうこの話をしていますが
斬り込み方が違うので是非最後までご覧下さい)

立春 エンジェルズゲート
立夏 ブルズゲート
立秋 ライオンズゲート
立冬 イーグルズゲート

運命の輪のカードには
天使 牡牛 獅子 鷹が本を読んでいたり
ノートに何か書いているように見えます

運命の輪のカードが伝えているものは…

運命とは人間の力を超越している宇宙の真理
日々の暮らしにはいいことも悪いこともあり
調子がいい時期も悪い時期もあり
それらはコントロールできるものではない
意志とは関係なく必然的に起こる出来事がある

でもその中でゲートの時期に自身を振り返り
学びを生かし次のゲートに向かって
プランニングをする事で
あなたの人生の運命の輪が好転するのだと
そう伝えたがっているように感じます

また蠍座が持っている意味である
「破壊と再生」が強調される時期
蠍は脱皮をする生物 自身の殻を破って
新しい自分になることができる時期です

つまり 自分自身の現状や立場に関係なく
本音やこうなりたい未来を語り
そうなる未来をイメージした時に
自分が何を大切にしているのかを知った上で

流れる水のように浄化をしつつ
姿形を変える水のように変容し
潤う水のように自分も周りも豊かにする
そんなプランニングをして欲しいんです

その為には宇宙的イメージできる場所
時空を超えるようなアクションがオススメ

最近の私の開運アクションは登山です
月に2,3回 早朝から登って日の出を迎えます
暗闇から光を放つイメージと共に朝日を浴びます

後は自然の中で瞑想をする事もオススメ
神社仏閣参りももちろん最高です

また今月の神様カードでの開運アドバイス

タケミカヅチは雷の神様
インスピレーション ひらめき グランディング
音や振動がキーワードなので
太鼓の音などの打楽器の音を聞く
自分の意思をはっきり発言する
自分の声は全身に振動をもたらすので
カラオケに行って思いっきり歌う
そんな行動も開運に繋がるはずです

山に登ったり 高い所から
叶えたい事や愛を叫んでみたら良さそう
皆が愛を叫んだら 世の中ハッピーに違いない

この立冬 季節の変わり目 節目には
出来るだけ全体を俯瞰できる場所で
是非あなたの未来を宣言してみて下さい

最高の宣言 プランニングで
新年にベストなスタート迎えましょう
素敵な立冬をお過ごし下さい◎

ご覧頂きありがとうございます◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?