実は、発達障害の人はコンサルタント(IT系)に向いている?

さすがに、戦略コンサルタントは睡眠時間の関係で向かないと思うが(発達障害の人は睡眠不足または睡眠が浅い人が多い)、発達障害の人はITコンサルタントには向いていると思う。

発達障害の人は、マニアックな用語が好きな人が多い。オタク気質ということだ。私もマニアックなSAP用語を覚えるのが大好きだ。

もう一つは、独創的なアイディアを次々と出すことだ。今までは、論理的思考がコンサルタントの武器だったが、最近ではJTCでも論理的思考に優れた人が増えた。それだけだとコンサルタントとして勝負できない。ラテラルシンキングやゼロベース思考など、クリエイティブな発想ができる人が必要だ。

発達障害の人は、育成次第で毒にも薬にもなると思う。スティーブ・ジョブズやエジソンなども、発達障害だったのではないかと言われている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?