見出し画像

登戸の黄色いすず〜電車で行く特別な旅(小田急編登戸駅)〜

こんにちは、あーつです。
今回はゴールデンウィーク特別企画。小田急線の旅、登戸編です。
良かったら、読んでいってください。

前日の雨が嘘のように晴れ渡った5/2の早朝。
これはどこぞに行こうと、わたしは企てました✨

でも東京に行っても人多いし、電車も混むしなあと思いながら、5分ほど考えます。

チッ…チッ…チッ…チッ…ちーん⏰

そうだ!“登戸(のぼりと)”行こう💨


なぜ登戸なのかをお話しておく必要がありますね。
それは遡ること2~3日前。わたしのお気に入りのドラッグストアで偶然見かけたこれがきっかけでした。

↑これです。

ピノです。
もともと好きなんですね。ピノ。
このチョコレートを纏った宝石💎は、なんと一箱買うだけで、6回幸せが訪れるわけです。
その幸せは儚くも秒でなくなるわけですが、アイスなのでしょうがないです。溶けますからね。

話がそれましたので戻すと、なんとドラえもんバージョンのピノだったわけです。

ここで、繋がった記憶があります。それは、登戸の駅がドラえもん仕様であったこと。ずっと気にはなっていたんですよ。なんでかなーと調べもせずいつも素通りしていたんです。
なので、今回は登戸駅の謎を解明することにしました。

駅に降りてすぐ、構内でドラえもんが迎えてくれます。
色々なところに見つけられます。バスもラッピングされてました。

ド、ドラえもんかわいいな…

駅を出てみるとバス停があり、そこに藤子・F・不二雄ミュージアムの文字がありました。なるほどそうかと理解しました。
そういえば、富山の高岡市にも藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーという場所があったことを思い出しました。

せっかくなので、ミュージアムに行ってみようということで、約1.4kmトコトコと歩きます。途中、スマホで入館料はいくらなのかを調べます。すると1000円でした。
ここでわたしのリサーチ不足が輝きます✨
(まあ、いつも行き当たりばったりなのでリサーチもなにもないんですけどね)

入館は、日にち指定の事前予約制…😱


痺れました⚡️やばいこれは、外から見て終わりになるんじゃないかと。

直ちに調べます。すると、運がいいことに12時から入館できる枠が残っていました。即予約購入🎫

現在⌚️10:30なので、裏山を散歩することにしました。
見晴らし坂という坂があり、そこを上がってみることに。

上がること10分弱。
小さくて見えにくいですが、東京タワーもスカイツリーも見えます‼︎
風の抜ける気持ちのいいところでした。

散歩を満喫した後、いよいよ入館の時間を迎えました。

ドラえもんの漫画の資料や歴史が多く展示されていました。屋上に行くと撮影できる場所があり、
おなじみのキャラクターに出会えました。

シアター上映もあり、15分ほどのドラえもんアニメを楽しめます。
わたしは本編が始まる前の映像にうるっときてました。気になる方は、ぜひシアターへ。
入館時に切符をくれるので、それをシアターの受付の方に見せると入れます。(入館料に含まれてます)

切符は絵がみんな違う様子でした。
わたしはドラえもん。ラッキー✨

GWなのもあり、子ども連れのファミリーが多く、ドラえもんやドラミちゃんを見つけると駆け足で抱きつきに行ってました。それを見ていたわたしはなんだか嬉しくて、自然とにこにこしてました😄
noteにすると数行の記事と数枚の写真ですが、ミュージアムには2時間いました。気づけば、14時…

お腹減った人ー🙋‍♀️


わたしです。

駅に向かう道を少し歩いたところにカレー屋さんがありました。「いいなーカレー」と看板を見ると、今の時間はカレーパンを売っているそうで、お昼はカレーパンにしました。

カリーの鑑というお店です🍛

どっちがどっちの写真か忘れましたが、チキンとカジキマグロ(珍しい)のカレーパンです。
サクッとしていて、カレーは口の中にピリピリした辛さが感じられ、美味しかったです✨

時間帯によっては、お店の中でカレーも食べられるみたいです。次はカレーを食べたいなと思いました。

というわけで、登戸駅を旅したお話でした。
ほんとに天気が良くて、仲間たちとタケコプターで飛んでみたくなるゴールデンウイークのきれいな青空でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?