見出し画像

推しと歩んだ10年の軌跡

おはよう、こんにちは、こんばんは、杏です☆
初めてnoteを使ってお話します。
文章力がないので、意味わからない部分が出てくると思います。最後まで読んでもいいし、途中まででもいい。なんなら読まなくてもいい(?)是非目を通してくださると嬉しいです!

2014年3月9日 突然の出会い

私は毎週日曜日、イッテQの番組を見ていました。唯一大好きな番組。
いつものように、面白いな〜と、じっと見ていたところ、、何故か…心の奥からアンテナが立ったかのように、急に手越くんに惹かれました。本当に突然。
そして、イッテQが終わったと同時に、手越くんのことを調べた。そしたら、(あれ…手越くんってジャニーズなの…?グループ入ってるの…?!…NEWS?)と調べていくうちにわかる手越くんの本業。
さっそく、NEWSのことを調べた。そこには私が1度も見たことの無い、小山さん、増田さん、加藤さんが写ってる画像。そこで、もっと知りたくなり、歌を検索。一番最初に調べたのは、手越くんのソロ"Lovin' You"圧倒的な歌声の良さにさらに惹かれた。その後、ピンクの浴衣のような衣装を着て渚のお姉サマーを歌いながら踊っているNEWSの姿を見た。なんでこんなに可愛いの、、、と思い、次の動画へ。その動画は音楽の力の、ジャニーズメドレーでNEWSと嵐の二宮くんが歌ってた「NAI・NAI」その絡みが見れるだけでも私は嬉しくて仕方なかった。
少し日が経ち、手越くんの影響でポジティブ思考を手に入れた私。中学校生活でいじめられながらも、ポジティブ思考で頑張って通った。休みの日に、友達とCDショップへ。そこには、NEWSのONE-for the win -の初回盤A。これは…!と思い、すぐに手に取り、購入した。小さい画面でそのMVを見ていたら、衣装を担当した、増田貴久くんが目に入った。今まで手越くんしか見てなかった私が、増田くんに目移りした。その中でも、フードを取るシーン。そこで私は心を撃ち抜かれ、見事に惚れました。 そこから、増田くんのソロ曲「Remedy」をYouTubeで見たりしてた。その頃、親からは、テゴマスの魔法のLIVE DVDと10周年のLIVE DVD、そして、美恋魂。美恋魂を見た時、4人の挨拶で泣いて、フルスイングでさらにボロ泣き。こんな辛いことあったんだ…と思った時に、NEWSを支えていきたい、応援したいと更に思ったんです。

White in 東京ドーム

2015年 初めてのコンサート 「White」

月日が経ち、受験生だった私は、2014年コンサートがない状態。そんな中、2015年 Whiteのコンサート開催が決定された。初めて申し込みをして、親が"受験合格したら会えるよ"と言ってくれ、受験に励みました。
結果が出て、私は無事高校に合格。Whiteの当落の結果も数週間後に出た。電話がなかなか繋がらず、姉と犬の散歩しながら電話をかけ続けた。家に着く頃、ようやく繋がり、聞いた結果は"当選"外で叫んじゃったよねwwwかなり近所迷惑なことをしてしまった。
あの時はごめんなさい() あまりの嬉しさが隠しきれなかったんです。。

高校に入学して、私は親友と友達探しをした。
親友は、NEWSが好き。私の影響で好きになってくれたんです。で、友達を探してるところ、1人の女の子がいて、一緒に話しかけに行き、ジャニーズ好き?と聞いたら、好き!嵐とNEWS好きだよ〜!って言ってくれた。私と親友も嵐とNEWSが好きだったからこれは話が合うと思ってすぐに友達になったの。Whiteのコンサートも、元々親と姉で行く予定が、お友達と行ってきなって言ってくれて、私と友達と親友の3人で初めてのWhiteのコンサートへ。初めての東京ドーム。それはでかかった。40ゲートだったけど、そんなの関係ない、会えるんだ、初めて。その気持ちが大きかった。公演が終わって、余韻ひったひたの私と友達と親友。次も行こうね!と話をしたんだよね。

QUARTETTO in 東京ドーム


2016年はQUARTETTO。この公演は落選したものの、FFさんが急遽譲って下さり、オーラスに入れた。ゲートは41。Whiteより見やすい位置で嬉しかった。グッズもたくさん買いすぎてボロボロと落ちた時も、優しいお姉様が一緒に拾ってくださり、ほんとNEWSのファンは優しい、、とずっと思ってて、あの時拾ってくれた方には感謝しかありません🥲


NEVERLAND in 東京ドーム
NEVERLAND in 東京ドーム

2017年はNEVERLAND
ここからは「N・E・W・S」のストーリーが始まったね。東京ドームで、この時、初めて制作開放席当選したの。アリーナスタトロ真横の席。友達と入って、手越くんが近すぎてやばい〜〜!って友達が言ってた🥹この時は初めての高校の制服参戦したんよね。めちゃくちゃ楽しかったなあ。んで、オーラスはご縁があってお譲りしてもらって、入ったんだけど、MCであやめのいじり、今でも覚えてる。ほんとに面白かった!!最後も、NEWSコールが、少しずつUR not aloneのサビになってって。あれはほんとに感動した。あの会場で歌えてよかったなあ。


WORLDISTA in 宮城
EPCOTIA - encore -
WORLDISTA in 長野

2018年はEPCOTIA、strawberry、2019年はEPCOTIA-encore- 、WORLDISTA。
この2年もほんと楽しくて。EPCOTIAは同期の子とたまアリ参戦したんだ。この時初アリーナ会場だったからあまりの近さに驚いたよ!strawberryは家族で。15周年、お祝いできて嬉しかった☺️
EPCOTIA encore は京セラと東京ドーム。EPCOTIAとはまた少し違う演出で、楽しすぎた!
WORLDISTAは初めての多ステ。自分の中ではたくさん会っていた。ほんと楽しかった。長野で友達と音漏れ聞くのも、たまアリで騒いだのも、宮城行って友達とアリーナ入れたこと。ほんと楽しくて仕方なかった。

2020年。精神疾患に。

2020年に突入した頃、コロナが広まったよね。びっくりした。接客業の私もあの時は危機感を感じた。中には一緒に働いてる方が、花粉なのに"コロナでしょ?!咳してるもん!全部返品して!"とお客様からいわれたり、マスクとトイレットペーパーはいつ入るの?いつ入るの?と聞かれ、怒られたり。。たくさん厳しいことあった。で、この年の4月。私は東京へ仕事することになったの。初めての一人暮らしもした。だけど、そこの寮は壁が薄く、カーテンを開ける音、洗濯機の音、スピーカーにした時のLINEの着信音とか、生活音が多すぎて私の中でかなりストレスだった。その他にも、仕事では店長に怒鳴られ、お客様の前でも普通に怒られ、この給料泥棒!とか、お前はバカか!なんて言われたりした。残業も40時間越え。流石に残業しすぎと怒られたが、そうしないと間に合わなかった。サブリーダーの人の作業を手伝いますよって言ったこともあったけど、自分のことやりなさいって言われ、結局手出せなかったの。でもね、それで私が何もサポートしてくれないってそのサブリーダーが泣きながら店長に報告してたらしくて。私は手伝うって言ったのに断ったのあなたでしょ?!って思っても表には出せなかった。弱かったんだよねあの時の自分が。過ごしていくうちに、少しずつ動悸がしてきた。息苦しくて倒れた時もあった。何故か泣いている日もあった。あとはセクハラ発言もされたの。外見をすごく言ってきて、冗談だとしても、流石に傷ついた。それと、お客様からも、タクシー代出せ!とか無理なことを言いつけてきたりしたの。睨んでんじゃねーよ!なんてことも言われた。一切睨んでないのに。そんな続いた日々が積み重なり、仕事のストレスもあって、それと被るように手越くんの脱退が決まった。その後STORYも行ける予定が全て中止になり、オンラインも見れず、NEWSも自然と推せなくなってた。11月になってから、私はとうとう立てなくなり、涙が止まらず、過呼吸になり、食欲もなくなって仕事も出来なくなったの。で、精神病院行ったら、うつ状態って言われたの。こんな私がなんで…?ってずっと思ってた。仕事復帰早くしなきゃと思ってた私は、1ヶ月もしないで復帰することに。まだ万全でもないのに。で、復帰したのはいいけど、半年でまた過呼吸になって、でも何とか持ち堪えて、2022年6月で別のところに異動。そこでは楽しくのびのびと過ごせてたけど、何故か急に私必要なのかと思ってきて、再び11月に過呼吸に。仕事も出来ない状態で、病院行ったら、パニック障害。はあ、なんでなの。って思ってた。
今回は、1ヶ月ではなく、3ヶ月程お休みを頂いた。12月になり、ふと思った。今のNEWSってどうなんだろ…気になる。と思って、テレビをつけた。そしたらLOSERを歌うNEWSの姿。"立ち上がれ あゝ本当の声で 本当の君で "という歌詞に心揺さぶられ、ボロボロ涙が溢れた。NEWS…ごめん、ごめん。離れてごめんね。と思いが溢れるばかり。カウコンもNEWSを見ると笑顔になる。チェックの衣装可愛いと思ったら音楽の衣装。これもひさくんが考えたのかな、、と思うと何故か嬉しくてたまらなかった。
それから買えなかった音楽のミニアルバムを買って、音楽のLIVE DVDも買って、NEWSを見た。
もう登場から涙が止まらなくて、ほんとごめんね、ごめんね、しか出てこなくて。離れたことにすごく後悔してたんだ私。


EXPO

2023年 EXPO 決定、参戦

2023年になってEXPOが決まった。久しぶりのコンサート行けるのかなとワクワクしてたの。応募する期間まで、誰とどこ行こう?って探したりしてるのが本当に楽しくて。で、当たれ〜〜と念じて応募したの。そしたら宮城公演、初日当選、友達が2日目当選。なぬ?!久々に入るコンサートで2回も会えちゃうの?!!その嬉しさに飛び跳ねた私。初日は今まで入ったことなかったから余計に楽しみで仕方なかったんだよね☺️

EXPO当日になって、久々の遠征。今のオタ活ってどんなんだろ?と探り探りに探って写真たくさん撮って、音漏れ聴いてやばいいいってなって。なんか久しぶりにコンサート来たけど、、嬉しくて。NEWSに会える実感もなくて。。で、会場に入ったらスタンド席。でも、全体見渡せた。綺麗だった。夢かな、、なんて思った。2日目はアリーナで前から2列目…。こんな近くていいの?!!って思って夢じゃんこれ絶対夢!!って言ってたら隣の隣の方が、わかります。そう思いますよね!って共感してくださって、、はああ、、やばいって思ったの(?)始まってから、ひさくんがスタトロで真横を通り、、エクボが見えて可愛すぎて、、みんなにファンサ祭りで幸せすぎる公演だったなあ。最後UR not aloneで泣かないはずだったのに、ひさくんが"ひとりじゃないからね〜!"と言ってくれて、、過去のことがぶあああって蘇ってきて、涙が止まらなかったの。劇伴も泣きまくって。帰りのバスも泣いて、、本当に素敵なEXPOだった。横アリもご縁があって入れて、バクステとスタンド2階。入りたかった場所に入れて嬉しかった!!最後は愛知。昼間は宮城と同じら辺。夜は真ん中のアリーナ。この公演は本当に思い出深くて。NEWSニッポンの時、埋もれてる中、ひさくんに見つけてもらったのがすごく嬉しかった。あとは、サプライズ。メンバーが泣いてる姿を見て私も涙止まらなくて。。。ひさくんも劇伴で泣いちゃったの覚えてるよ。最後終わったあともNEWSコールが止まず。でももう出てこないってわかった途端、ありがとう〜〜!!とかしげカトウ〜〜!!とかの声が響き渡り、会場内は拍手で包まれた。素敵な空間だった。

東京ドームも2日間行けたけど2日間とも泣いてしまった…。ペンライトの波を見る度、綺麗すぎて、この景色が久々すぎて涙が溢れ出たんだ。。NEWSおかえりってずっと心の中で思ったよ☺️

この時、私は無事、精神疾患を乗り越えたの。部も変えて、レジからパンの方へ。今はすごく楽しく過ごせてるの。これは私だけじゃなく、家族もそうだし、FFさんも、そしてNEWSが居たから乗り越えられた。本当に支えられて生きてるんだなって思った✊
こんなダラダラとお話しちゃってごめんなさい😢
10年間こんな感じだよ〜ってのをお伝えしました⭐️
今振り返れば、いろいろあったね。。でも、それがあったから乗り越えられたんだよね。NEWSを好きになれて、出会えて、ほんとに良かった。NEWSがあって良かった。ほんとありがとう。ずっとずっと大好きだよNEWSくん🫶
また、コンサート決まったらたくさん会いに行くね!!!なんかわけわからん文章になっちゃったけど、、ここまで読んでくれたの感謝しかない。
ほんとありがとう!!☺️

また、ここ使う時あるかな、たくさんエピソード書いちゃうよ☝️♡



10年前の私へ
10年経った今もNEWSが大好きだよ。

10年後の私へ
変わらずNEWSへ愛を贈り続けてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?