UNDERTALE

今週末はUNDERTALEコンサートに行ける事になり、通勤中にサントラを聴き直してボルテージを高めている…!

UNDERTALEはゲームのコンセプトもシステムもストーリーもキャラクターもグラフィックも音楽もどれも大好きで、その全てが噛み合うために構成されており、ゲーム好きであればあるほど先入観を逆手に取られる驚き、クリアした時の感動、個人的には非の打ち所がないゲームです。

音楽の良さがゲーム全体の良さを包み込んでいるのは勿論だが、いわゆるライトモチーフが巧みで、ただメロディが良いだけではない、感情に訴えかける音楽の作り方が凄いなぁと思います。

ゲームって自分でプレイする事で初めて、体験からの感情を得られると思っているんだけど、UNDERTALEは本当に、プレイヤー当事者として体験しないとダメなんじゃよ…と思う…。(勝手に…)

いろんなエンターテイメントのジャンルがある中でもゲームというジャンルは、自分がその世界に存在し、戦ったり、勝った喜びも苦戦した経験も人物と喋った記憶も、全部全部自分の手で動かした先読みできない体験で、体験からしか生まれない感情があって、それが自分事として人生に埋め込まれていく。
それは自分自身で動かさないと得られない。
ゲームの醍醐味って「傍観者ではなく当事者として体験できる事」だと個人的には思っている。

UNDERTALEは、その「当事者として体験する」事の重要さを最大限に活かされたゲームで大好きです。

そして、このゲームは特にネタバレを見ずにプレイする事もまた重要なので、感想を書く事もためらってしまい、未だに具体的な感想を書く勇気が湧かない…。
連れと2人でコンサートに行くので、当日はUNDERTALEの事を語り合いながら楽しみたい…!

ほんの少しだけ具体的な感想をここに述べるなら、一番好きな曲はやっぱりMegalovaniaだし、一番好きなキャラクターはやっぱりサンズです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?