見出し画像

6thPカップ 灯織の編成考察とか

こんばんは、しりたまみです。
6th Pカップお疲れ様でした!

今回は少し大きめに自分の考えを整理したかったので、自身のアウトプットも兼ねて記事を書いています。
ですので、いつもより触れる内容を増やしたりや掘り下げをしていくつもりです。


結果

2位です。今回は目標の1位に届かずでした。画像は割愛します

編成

今回の使用編成です。2パターン仕様しました。

↓150持ち込み

全体札を3枚にすることで2〆の頻度を増やし、〆ターンのサイクルを速めて破壊を狙っていく編成です。

持ち込み無しの場合Daのステータスが低いとそもそも全体札を2枚撃っても締まらない事が多く、あまり使うメリットを感じられなかったので、150持ち込みを前提に考えています。
また、サイクルを速めて破壊を狙うコンセプトである以上、シャニマスの動作が重いかによってタイムが左右される編成です。

↓90持ち込み

PRあさひの札とトワコレ夏葉の札を取り、自札に火力を集中させた編成です。

SPが450あれば取りたいパッシブを取り切れるのですが、ゲストに置く真乃のユニマスが優秀なおかげで殆どパネルを開けきる事が出来ます。
カラフル型に比べてパッシブが1つ増えているので、破壊をできる手札になった時に必要量のパッシブが発動しやすく、質の高い破壊を出しやすくなっています。


以下、カード毎の採用理由です。

Pカード
・【エバー・リメンバー・ネバー】風野灯織
全体札のカードです。
無凸が3倍なのは強いです。
パッシブはもう少し頑張って欲しいですね…。

Sカード
・【路地裏のRhyme】芹沢あさひ(以下、PRあさひ)
100%up・30%発動のパッシブ、60%upバフを付与できる完凸札が強いです。

・【オールウェイズ】八宮めぐる
ユニマスによるSP供給枠です。
灯織は自札のパッシブが弱く、サポートから多めに取得する必要があるのでゲスト以外からのユニマスでもSPを確保したいです。

・【一夏・泡沫・ギフテッド】三峰結華
120%up、60%upのパッシブがあり、編成の核になるカードです。
虹パッシブも強いです。

・【そらカラフル、幾千の】桑山千雪
2.5倍の全体札と小さめのパッシブが取れます。
施設マスタリー10も非常に優秀です。

・【コンビ・コンビニエンス】有栖川夏葉
トワコレの60%upパッシブを取得したくて採用しています。
この枠は今後他のDaトワコレが出たら他のカードでも良いと思います。コンビニ夏葉自体はマスタリー体力が無いので性能が低いです。

ゲスト
・【お手をどうぞ】櫻木真乃
ゲストに置くカードです。
ユニマスSP15がとても強く、自パッシブが弱くサポートから札を取りたい灯織には嬉しいカードです。
この編成は札を3枚取るので、準決勝で色違いの札を取得できる点も強いです。


EXスキル
PにはSP、サポにはDaステup、ゲストには雑誌滞在を貼ります。
PのSPとゲストの雑誌滞在は優先して集めたいところです。Daは130あればいいかなと。

スキルパネル

カラフル SP530↑の時
カラフル SP489↓もしくはDaのステータスが低い時

全体札を3枚取ります。
カラフルの札を取ると要求SPが多く、パッシブが薄くなるのを防ぐためSP490未満だった時、もしくはDaのステータスが低い時はPRあさひの札を取り、カラフルの札は取りません。

コンビニ 要求SP450~

SPが400以上450未満だった場合は夏葉のパッシブを取得しません。
SP500でギフテッド、SP540で夏葉の金を取得します。

準決勝の前は2編成共通で、真乃の2.5倍で自札完凸を上書き、パッシブはギフテッドの60%、120%とあさひの金を消します。

Vo1位、Da3位の時は追加であさひの白も消します。


編成の考察はとても大事な要素です。

灯織は今のカードプールだとあさひ、めぐる、三峰、真乃はほぼ確定ですが、最後の1枠は評価が難しくPカップ期間中まで結論が出ませんでした。

編成の決め方ですが、僕の場合は編成をつくる→シャニマスの動作が重くない時に最低でも10周くらいは試してタイムを取って比較、という風にしています。
1周だけとかだと上振れ下振れあるので、何周もやった平均で比較する方が当たり前ですけど良いです。要は1周目でタイムが出なかったとしても単に運が悪かっただけの可能性もあるので、すぐボツにしない方が良いという事です。

立ち回り

ここに書いてあるのは僕が考えているうちの基本形です。オーデションで立ち回りにかなりのパターンがあるので、結構状況によって実際の立ち回りは違ってくるかも…。


S1、S2(雑誌)


10000人になるのがシーズンの最終週になるよう調整しながらやります。
基本はDaレッスン、カットインが入った時にDaレッスンに誰もいなければトーク、みたいな感じですが、灯織に限ってはSPが安定するのとDaのステータスが欲しいという話があるので、無人でもレッスンを優先する回もありました。


S3、S4(オーディション)

・全オーディション共通
基本的に進みが遅い箇所にアピールして、均した後に全体札で飛ばします。シャニマスwikiにオーディションの詳細が纏められてるページがありますが、それを見て流行別の進み方の表をスプレッドシート等で作ると理解しやすいです。

今の火力が上がったカードでもパッシブが鳴いていない時や全体札を引けない時等負ける時は負けるのでちゃんと勝ちも意識します。


4万
2位の進みが遅いので2位を進めます。

5万
流行別に札の撃ち方が変わりますが、基本的にはVo2位の時のVoの進みが早く、VI得意が1人なのでViの進みが遅い事が多いです。
なので大体Vi>Voで進めて、Vo2位の時はViを進めます。

今の歌姫環境はS3でどれだけ破壊をしていけるかなので、どのターンにV3を使うか・どれくらいの基準でnを入れてターンを進めるか等、とても重要になってきます。
持ち越しからn→pで破壊するパターン、1Tからpと裏のV3を撃って残りをパターンを素早く見極められると有利です。
本の有無でも大分火力感が変わると思うので、たくさん練習してみて下さい。

10万
1位の進みが早いので自分で2位か3位を進めます。

20万
2位の進みが遅いので2位を進めます。
ここからのオーディションは対面の火力が上がってくるので、必要に応じてnかpか決められると良いです。

30万
このオーディションは勝つこと優先で良いです。よっぽど火力がある編成なら2位が進みにくいのでそこに撃ってもいいかもしれません。

準決勝
基本3位にアピールしつつ、勝たない程度に1位や2位にアピールします。
流行に応じて素早い札切りが求められるので、事前に練習している人としていない人で相当に差が出る部分です。

EXが揃いきっていない人は優勝した方がいいですが、揃っている人は毎回切るくらいの気持ちで練習したいところです。
EXが揃っていない人は揃えてからこれの練習をやる時間も織り込んで練習のスケジュールを建てるようにすると良いです。


練習法

少し立ち回りの話と被ってしまうとこはありますが、新しい編成を組んだ時自分はこんな風に落とし込んでいってるよ、という話を紹介します。
色々な編成で速いタイムを出しているわけではないので参考になるかはわかりませんが、1意見として見てもらえると幸いです。

僕は編成を組んだ後、

①各オーデションでの立ち回りを書き出して決める
②とりあえずV3(走法)を使わずに1周~数周プレイ
③その後V3を使って速さを重視しながらプレイ
をまずやります。

よっぽど頭の回転が速い人ならそのままプレイを反映出来るかもしれませんが、大体の人は②と③で後者の方がプレイの精度が落ちてしまうと思います。なので、

④先ほどのV3を使ったプレイの見直し、答え合わせ
をします。

①~④を繰り返し実践していき、たくさん練習を重ねれば①で考えた机上論の立ち回りを再現するのに頭と指が追いついてくると思います。
細かい札の撃ち方で〆ターンが変わり、破壊の回数に影響していく事もあるので、地味ですが大事なポイントです。


まとめ

今回は割としっかりブログを書いてみたんですが、自分の考えの整理にもなり良かったです。

・灯織、Da極でタイムを早くしたい方
・次回以降のPカップで上位を狙いたい方

分からない箇所や質問等あれば受け付けるので、リプでもDMでもお気軽にどうぞ!
一応別キャラでもある程度は答えられると思います。

Twitter→@Siri_tama

下におまけがあるんで興味ある人は読んでいってください。おわり













おまけ


twitterでやった卍人外魔境灯織決戦卍のまとめです。
ちょっと身内ネタ入ってますが許してください;;

awaさんは1位おめでとうございます!!!

開催前

開催後


おまけ2
PRあさひが実装される前の編成考察です。書くの疲れたので気が向いたら更新します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?