見出し画像

Chatwork(株)【4448】の買い場を探る

現在の私の主な投資先は、以下の2つです。

・(株)Macbee Planet【7095】

・(株)ビザスク【4490】

共通点は、両方とも新興銘柄であるものの、しっかり黒字を出している点です。もちろん売上高成長率も高水準を維持しています。

そしてコロナ禍であっても、特に影響がなく順調に業績が伸びているため、安心して持っていられる、というのもあります。

PERはMacbeeが30倍ちょっと、ビザスクは200倍前後です。ビザスクのPERは、一般的には割高の水準ですが、新興銘柄はどこも100倍は超えているのでそれほど気にしていません。

新興銘柄の場合、黒字であっても利益水準が小さいので、すぐに利益が倍になる(=PERは半分になる)ことが想定されているので、PERの水準にはあまり意味がないですね。

上記の基準を満たす銘柄として注目しているのがChatwork(株)【4448】です。ここは、以前何回か購入したことがあるのですが、自分を信じる強い心が持てず、損切りして撤退しています(その後大幅に上昇しています)。

PERは500倍を超えていて高いのですが、まさにコロナ関連銘柄であり、ビジネスチャットを提供している会社です。ビジネスチャットは、Chatworkにp加えて、Slack、MicrosoftのTeamsなどがあります。

私はTeamsのチャット機能は使ったことはないのですが、SlackとChatworkは使ったことがあります。Slackはエンジニア寄りで使い方が難しいと感じる人もいます。Chatworkは構造がSlackより単純で、特に拘らなければこちらのほうが慣れるのが早いです。

ChatworkはIT企業だとちょっと物足りなく(カスタマイズがあまりできない)、SlackはIT企業向け、Teamsは大企業がよく使っているイメージがあります。

そのため、Chatworkは主に中堅・中小企業のマーケットを攻めているようで、コロナ禍でさらに業績を伸ばしています。前回の決算もよかったです。

最近株価はウダウダしており、買うタイミングを探っています。

Macbee、ビザスクとともに3本柱として期待している銘柄で、来週から少しずつ買っていこうかと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?