見出し画像

5月18日推奨馬

こんばんは。先週の日曜は出張で平場の競馬予想はお休みさせていただきました。

ただ、ヴィクトリアマイルは最終見解としても◎を打ったドゥアイズから勝負していたのですが、11番人気4着。鮫島はモレイラに蓋をすることに必死で、(おそらくその前の週のNHKマイルの仕返し)接触がなかったら、モレイラに構わずに前だけ見て馬を追っていたら2着か3着はきっとあったのではないかと思っています。4着だと意味がないんです。ただ、狙いは悪くないと思いますので、引き続き自分なりの期待値を追っていきたいと思います。

先週土曜のレースでもう1つ挙げておきたいレースがありまして、5/11新潟の4R。私は7番人気のマハナという馬から買っていました。最後の直線半ばまでは3着あったらいいかなくらいの感じだったのですが、そこから佐々木大輔の騎手の鬼追いで頭まで来ました。その全力で追う様が本当に美しく、これだけ一生懸命馬を追えたら着順変わるよなという見事な騎乗でした。個人的にも馬連3860円、馬単7610円、ワイド1130円と790円両取りと笑いが止まりませんでした。佐々木騎手は本当に追えるので、先週も3勝、ダート戦ではベタ買いでも単勝回収率109%ありますので本当におススメです。

<5/11推奨馬の振り返り>

京都4R オタルグリーン 5番人気3着
これはしっかり結果を出してくれました。ベストは1400だとは思います。

新潟9R ヘルメース 5番人気10着
適性がなかったのか、出来が良くなかったのかわかりませんが、残念。コメントもないので次買えるかは現時点ではちょっとわかりません。

京都9R ナムラブーニン 7番人気5着
3着までコンマ1秒差。この馬が3着届いていたらこの日は大勝ちでしたが、残念。ただ、猛烈に時計の速い決着だったのでよくここまで対応したなという印象で、時計のかかる重い芝に変わればすぐにこのクラスは勝てると思います。個人的には北海道に行って欲しいかな。でもこのレースを勝ったサブマリーナはめちゃくちゃ強いですね。菊花賞のゲートにいることを目指して欲しいですね。

新潟11R フェミナフォルテ 7番人気5着
こちらも3着までコンマ1秒差で5着。惜しかった。猛烈にペースが遅かったのでもう少し流れていればという形でした。

東京12R ユキマル 1番人気1着
これは見た目以上の完勝。きっとレースでは1番人気ではないと思いますと書きましたが最後まで1番人気でした。みなさんレース良く見てますね。

まあ、先週は惜しいのが2つですが、2頭馬券に絡んだのでまずますの結果だと思います。

©競馬は100%勇気

<5/18の推奨馬>

京都4R ダノンアルム 現在3番人気
前走の内容からこのレースはこの馬が抜けていると思います。圧倒的1番人気だと思っていたのですが、現在3番人気。単勝3倍つけば買いかなと個人的には思っているので、この人気なら午前中の資金作りレースとして推奨したいと思います。レースの時間でのオッズは読めないので売れすぎていたらケンします。

京都6R ヒルノドゴール 現在2番人気
前走はゲートで躓き、落馬寸前。それから巻き返して2着はこの馬の地力を表したもの。今回は外枠を引けましたし、ゲートさえ間違えなければ馬券圏内という意味では堅軸だと思います。

新潟8R マンマリアーレ 現在1番人気
現在1番人気ですが単勝5倍以上つけています。先週のレースが不甲斐ない結果だったので怒りの連闘策だと思うのですが、ブリンカーが逆効果だった模様。このメンバーなら抜けている印象。おそらくレースのタイミングでは1番人気ではないと思いますし、頭固定の3連単を狙ってみます。

東京8R トーセンサウダージ 現在13番人気
過去にも推奨したことがあるこの馬。ベストは中京1400だと思いますが、このレースはメンバーレベルがかなり低いと見ています。ペース次第ではありますが、このメンバーレベルで13番人気はさすがに不当。(昨年の6/3の東京1400での5着はメンバーレベルが高いレースでした。その分だけ走れれば絶対に足ります。)

新潟9R アカザ 現在3番人気
前走は初めての千直だったのですが、レースの最後に猛烈な不利を受けました。右にヨレた馬と埒に挟まれるような形でまったく追えませんでした。それがなければという競馬で、巻き返しに期待です。

5/18はメインレースに近づけば近づくほど買いたいと思う穴馬がおらず、京都の前半でプラスをしっかり作れたら、推奨馬だけ買ってフィニッシュかもしれません。

<明日のNTR馬券>
※NTR馬券とは過去記事参照ください。
京都12R メイショウキッド 横山典⇒泉谷
展開さえ向けば一発あってもおかしくありません。

以上になります。明日は勝負度合いは低いですが、そういう日があるのも競馬。ちゃんと予想して、ちゃんとレースを見て、ちゃんとレースを回顧する。ただ全レースをそれを続けるだけです。(時間はかかりますが…)

では明日も緑の組織に負けないように頑張りましょう!
(応援のスキボタンを押していただけると京都12Rの本命馬を見えるようにしておきます。)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?