見出し画像

【エリオスR】ウエストセクターの編成について考える①

こんにちは。
普段は基本的にオートで周回し、月に一度のサバイブイベだけ1億チャレンジをしてはしゃいでいるタイプの西箱推し司令です。
イベントのポイント特効ヒーローが手持ちにいない場合はウエストセクター4人固定で編成しています。

今回はそんなわたしが、
○いかにイベント周回を短時間で回れるか
○いかにサバイブイベで1億を出すか
をテーマに少しだけ書いていきたいと思います。
逆に言えば、1回の攻撃でどれだけダメージを出せるか、という目線は専門外です。あれはね、わたしには難し過ぎた。

ほぼほぼ自分用の備忘録ですが、どなたかのお役に立てば幸いです。




①とにもかくにもハロウィンジュニア

(このイベント、もう2.5年前ってマジですか?)

さて、結論から言うとうちの西編成の要はこのハロウィンジュニアです。この子、編成には少し工夫はいるものの、アタッカーとしてもサポーターとしてもとにかく優秀。というかわたしの好み。

(味方全体)

これだけでもかなり優秀なんだけど、
これにスキルCT1減少のスキルのフレームをつける。

ウェディングジュニア
(HP60%↑じゃないと発動しないから注意)
5章ジュニア

すると、こうなる

(味方全体)

お母さん! わたしのエリオス、壊れちゃった!!!

わたしは特にターン開始時BP取得が大大大好きなんだけど、見てくださいよ、36%ですよ。何もしてなくても3ターン経つとバーストできる。しかもバーストダメージは90%(上限)×48%=181%増。3倍弱。すげえよ。


さて、ハロウィンジュニアはフレームを工夫するだけでとってもつよつよというのはわかっていただけたかと思う。
でも実際問題、13ターンまで戦闘してることってあんまないんだよね。サバイブイベは10ターンだし、イベントボスも大体7-8ターンで終わる。


わがままを言うと、もう少し序盤から開始時BP取得が欲しい。すると、ジュニアにはこんなフレームが存在する。

これの実装からももうすぐ3年
恐ろしい……
すごくバーストが撃ちやすくなる(気がする)


すると、ハロウィンジュニアの攻撃UP(累積)とバーストダメージUP(累積)が続かなくなる。だから重ねる。


攻撃UP(累積)とバーストダメージUP(累積)

セニバフェイス
1-3(15%)5-7(15%)9-11(20%)13-15(25%)
単体防御ダウン付き
2-4(5%)6-8(5%)10-12(15%)14-15(15%)
ターン開始時BP取得付き


チアディノ
4ターンに1回自分以外にSPオーブ撒いてくれる
ジュニアにしかリンクが繋がらないから注意
左の方に置いておかないとオーブが詰むから注意


フラフェス(?)キース
(みんななんて呼んでるんだろう……)



フラフェス花キースなんてわたしの大好きなターン開始時BP取得まで持ってる。えらすぎる。
性能はさまざまあれど、アタッカーを誰にするかで好きな子を選べばいいと思います。それぞれひとりずついるなんて、とっても素敵ね。


攻撃UP(累積)のみ

ナイプフェイス
(グレーは自分自身)(SPオーブの消費がない場合)
4ターンに1回自分以外にSPオーブ撒いてくれる


ビビカラ(?)ディノ
(みんななんて呼んでるんだろう……②)
常に25%の単体防御ダウン
常に単体を裂傷状態にしてくれる


バーストダメージUP(累積)のみ

サバイブキース
常に味方の会心を70%アップ

あとで紹介しますが、このキースはわたしの編成を大きく変えたカードです。





ここらへんを組み合わせながら好きにやればいいと思う。
そんなこんなでうちの主軸ハロウィンジュニアとそれを支える仲間たちについての紹介でした。



②会心を確保せよ

さて、先ほどのサバイブキースですが、

正直、バーストダメージUP(累積)なんて、どうでもいいんです。
見てください、このスキル。

1ターン目からほぼ全攻撃で会心を打てるようにしてくれるの!!!!!!!!!!

これ、本当にすごいこと。

このキースの実装により、わたしのウエストセクター編成から会心率の悩みが消え去りました。
1番右にこのキースを入れるの、開始時BPを50以上にするの、それだけなの。

全攻撃が会心になるの!!!!!!!!!!!!

一年前のわたしに言っても信じてもらえないに違いない。それまでは会心率の確保が目下の悩みだったし。
特にイベントボスの周回では1ターン目からの火力がものを言うので大変頼りにしています。ありがとう。


とはいえ、キースをアタッカーにしたいときもあるでしょう。キースは優秀なアタッカーカードが多いからね。

そんなときはこちら

セニバディノ

確率は少し下がるけど(50%)1ターン目から常時味方全体の会心率を上げてくれます。


上記のカードをどちらも持っていないという方は

西バレンタイン報酬フレームのキース

キースにこれをつけるのもおすすめ。常時ではありませんが、全員の会心を50%上げてくれます。
サバイブキースが実装されるまではわたしもこれに頼りきりでした。

会心が出て初めて会心ダメージUPが効いてくるので、会心に勝るものなどないのです。
特にイベボス周回ではとにかくはやめはやめに会心をぶち込んでいくのだ。



ということで、初回はこんな感じで。
今回は編成のふんわりした考え方についてと、なんとなくイベントボスの周回を早めに倒すことを考えていきました。
次回はセニバと1億について書きたいんだけど、サバイブイベがリニューアルするということらしいので、少しだけ待とうかな。

それでは。


参考にさせていただいた攻略サイト様↓

https://wiki3.jp/heliosR

(いつも大変大変お世話になっております)
(これからも無理のないご運営を何卒よろしくお願いします)



今日のエリオス↓

ねぇ、本当に楽しみなんだけど!!!!!
コンセプトとか素敵過ぎるんだけど!!!!!!!
お知らせ読んだときリアルに声出たし、少し踊ったわ 今日という日を幸せにしてくれてありがとう🥰




当ページは、Happy Elements株式会社「エリオスライジングヒーローズ」の画像を利用しております。該当画像の転載・配布等は禁止しております。©Happy Elements K.K