見出し画像

女のものはおれのもの、男のものもおれのもの。

セクハラを他人事として話す人が多くてドン引きしてます。

「セクハラとか面倒くさいので女性からは離れるに限る」だの「女性に近づくのは危険」だの、何様だよコラ。そんな事言い出したらな、女性の方がずーーーーっと、男と関係ない世界で暮らしたかったはずですよ。

セクハラ告発を悪用する奴らが危ない?すぐそうやって極一部を見て全体がそうだと考えちゃいますよね、視野が狭すぎる。ホワイトタイガーだけを見て「トラは白い」って言ってるようなもんですよ。ま、わざとやってんでしょーね。その方が都合がいいから。

そもそもですね、セクハラや性犯罪が存在しない世界なら、被害を告発する必要がないんですよ。告発がどれだけ辛くてどれだけエネルギー必要かわかってる?わかんないよね。想像力が足りないとかじゃなくて、端から想像しようとしてないんだもの。

女性達は、「男性だけが生きやすい社会」をたくさん傷つきながら生き抜いてきたんですよ。いや、生き抜けなかった人もたくさんいたかもしれない。それをですね、「女性も生きやすい社会」を作るための主張を始めたら「めんどくさい」だ?虫がいいにも程がある。

男性として、いや、社会を構成する一員として、「誰もが生きやすい社会」を目指す責任は全員にあるはず。誰もが向き合わなければいけない問題。それを「避けるに限る」とか言って目を背けて分断を煽るのはやめてください。何が最善かを考え続けることから逃げるな。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?