来期のアニメで命を繋ぐ

このアニメの続きが見られるまでは生きていたい。このサッカーチームが優勝するまでは生きていたい。あの番組が復活するまでは。このコンビの漫才を再び見るまでは。あのバンドを生で見るまでは。それまでは、しょうがないけどなんとか生き延びてやる。そんな気持ちでただ時が過ぎるのを耐えてた時期があります。自分を見てるとしんどいから、世界にある他のコンテンツを生きる理由にしてた。今も少しはその気があります。

しばらく経って、あの当時思ってたことの殆どは叶った。メイドラゴンの2期は見れたし、インテルは2回も優勝して、ざっくりハイタッチがYoutubeで復活して、アンタッチャブルの漫才が再び見れた。

叶ってしまった。
それでも、それでも生きていたいと思ってます。それは、自分以外に目を向けているうちに、あれもこれも面白い!ってなってどんどん生きる理由が増えたから。今も増え続けてる。バイバインもびっくりなレベルで。

この間、エホバの勧誘が来て「永遠に生きられたらどうしますか?」って問われました。超キモかったので「知りません、お帰りください」ってあしらったけど、正直時間が全然足りない、永遠に生きたいw

この世界には自分なんか見てる暇無いくらい、面白いことがありすぎる。私にとってはそれはサッカーでありアニメであり酒であり本であり音楽であり人であり…。

そうやって外に楽しみを見出し続けていたら、最近ようやく、自分が何ができるかってことが気になりだしてきました。自分は何ができて何ができない、これから何ができるようになるか、ってことも面白くなってきた。

楽しさに身を任せてるうちに、どんどん楽しみが広がって来て。それを楽しめる自分が楽しくなって来た。

自分にばっかり生きる意味を背負わせるのは疲れるから、たまには他に背負って貰うのもいいかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?