見出し画像

【ポケモンGO】ヒトカゲ コミュニティデイ成果報告【2023年9月】


✅前置き

9月一発目のコミュニティデイはヒトカゲの復刻でした。
ちなみにヒトカゲがコミュニティデイの対象となったのは、2018年5月らしいです(5年前!?)。

今回のコミュニティデイの目標は、既にPL40まで育成済の個体値MAXリザードンをPL50まで育成することでした。


✅コミュニティデイの成果

色違いは10体でした(ベロベルトはコミュデイ前に捕まえた)。
色違いリザードンはビジュアルが良く、かなり需要があるので数を確保しておくことに越したことはないですね。

目標であったPL50のリザードンが完成しました。
ついでにスペシャルリサーチで「ポケモンの強化」を要求するものがあったので、マンムーも一緒にPL50まで育成しました。

コミュニティデイ中に10kmタマゴからメラルバが生まれました。
ウルガモスへの進化にはアメ400個必要みたいです……。
メラルバのコミュニティデイが来ないとキツイですね。

あと何戦かレイドもやりました。
マスターボールのタイムトライアルのタスクの中でレイド60勝が一番キツイと思います(せめてリモートレイドパスの回数制限がなければ……)。

✅最後に

Twitchで「ポケモンGOでPL50になったポケモン」だけでカジュアルバトルに潜る対戦動画(配信ダイジェスト)をUPしています。

マンムーはパルデア入国が叶ったら使いたいですね。


この記事が参加している募集

全力で推したいゲーム

ポケモンへの愛を語る