ラブする

めちゃくちゃ久しぶりに開いた!
更新するの4か月ぶりくらいです。びっくり。

たまに書こうとしたり、ちょっぴり下書きに溜めたりもしたのですが、人様に出すようなものでもないなーと思いやめました。わはは

4か月でいろいろあったんですが、まあ一番ビッグだったのは恋人と別れたことです。びっくりでしょう。びっくりですよ、ほんと。

3年3か月付き合っていて仲もかなりよかったのですが、まあ人生いろいろあるのねえという感じです。なんとなく公表するようなことでもないしなーと思い人には言わずに来たのですが、突如なんとなく公表してもいいかと思って書きました。破局理由はそれこそ本当に人に言うようなことでもないと思うので特に触れないですが、今も関係は悪くないです。たぶん。憎みあって別れたわけじゃないし。世の中にはいろんな別れがあるんだなあ、と他人事のように思いました。

そんで最近思うのは、ラブしてるのってすごかったんだなーと。
人間がこれだけたくさんいる中で誰かのことをただ1人特別に大好きってすごいよ。以前から”恋人のこと好きでいられてうれしい~!!!”という旨のバカ惚気をTwitterで度々つぶやいていましたが、本当にそうだった。ラブ人間がいるってすてき。

世の中のみんな、ラブしててすごいです。今までのわたしも。
人のことを好きになるってエネルギーが必要だし、交際をしたら時間もお金もかかるし...という現実的なことは言わずもがな、それ以上に誰かに対してウオー!めっちゃ好きだー!って思う心の動きって冷静に考えてかなり奇跡じゃないですか?しかも好きな人が世界に存在してるだけでなんとなく毎日楽しい、偶然会えるだけであんなにうれしい、あの人のためにマニキュア塗ってる時間ってこんなに楽しい?とか。すごいよ。かなりスペシャル。
苦しいこともあるでしょうけど、それ以上に嬉しいの副産物(というかこっちがメインか)が何物にも代えがたいものだったんだなあと今になって思います。誰かに好きだと思ってもらえることもとっても嬉しいことですけど、自分が誰かのことを愛してるぜって思えるの、いい。めっちゃいい。これは人についてだけじゃなくて、好きな音楽があるとか好きな景色があるとかも同じことかもしれないな。相手が生身の人間な分、やっぱり恋愛は特別だと思いますが。

とまあこんなふうに、恋人と別れてから愛とか恋とかそういうことについて考える時間が自然と増えました。人のこと好きってなんだったんだろうなあ。考えても答えが出るようなことではないですが、考えれば考えるほどわたしは今誰のことも特別に好きなわけじゃないんだなって思います。わたしは結構な恋愛脳で、恋人の有無にかかわらずおおむね絶えず好きな人がいるような感じだったのでなんだか新鮮です。まあこれはこれで悪くないなって思います。自分の心のことを分析する時間が増えたので、この機会に自分のことをしっかり知ろうかな。それでいつかウオー!この人好き!という人に出会ったときに相手にもウオー!この人好き!と思ってもらえるように、素敵な人間になりたいと思います。

今まで楽しく仲良く愉快にともに生活してくれた恋人には感謝が尽きません。読まないだろうけど、ていうかむしろ目に留まらないでくれることを願うばかりだけど、ありがとうって書いておこう。

これやっぱり3か月後に読んでウワ恥ずかしい死にてーって思うのかな。
まあいっか。

アカウントがなくても匿名でいいね♡できるので気が向いたらいいね♡または読んだよ♡してくれると書き甲斐があって喜びます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?