見出し画像

1069杯目:【FREXISPOT】デスクセッティングで色にハマる

今までスチール製のオフィスデスクのよくあるグレー色から、今度はFREXISPOTの天板と脚がブラックに変わったことから、デスク単体だけでも見た目のイメージはかなり変わる。
かなり硬派でこれはこれでカッコ良いと思うけど、今回のは好みでブラックの天板を選んだわけではなく、中古でこの価格でこれを逃したらFREXISPOTとの次の縁はいつになる?という切羽詰まった中で購入した天板がブラックだったというだけなので、とりあえずFREXISPOTデスクに今まで使用していたデスク周り用品を並べていくと、黒の天板では…になってしまった。

今までのデスクはグレーだし、無印良品のポリプロピレンのオフホワイト色が好みで収納用品や小物を揃えていたので、ブラックの天板では浮きまくってるf^_^;
道具としての目的には問題ないけど、こうなるとやはりできる限りブラック色やそれのイメージに合った物で机上は揃えたくなります。

従来からのブラック系のものといえば、Windows10とWindows 11のデスクトップPC本体2台とモニターアームとモニターとトラックボールマウスくらい。
これらは今まで通り配置しても全く問題ない。
それどころか今までよりデスクに溶け込んでいて、より精悍さの増した硬派なデスクになりカッコいい👍
実は、それほど色は気にしてなかったけど、これを見た時にブラック系で揃えようと思った。
ちなみにMacBook Proはスペースグレーで、その中で見た目がちょっと浮くけど、さすがにこれのために愛機を取り替えるわけにはいかないので、ブラック化計画からは除外f^_^;)

それで始まったデスク周り小物や収納用品を探す旅。
まずはリアル世界の中の100匀やスリコや無印やニトリ、カインズ等のホームセンターなど見て回る。

デスク周りや事務用品って、基本的には白か黒なら間違いない印象だったけど、いざ黒系を意識して探すと意外と黒って少ないんですねf^_^;)
圧倒的に多いのは白系、時々黒の設定もあるよ…そんな感じ。
それからはリアルからネットに探す範囲を拡大しております。

デスク周り動画を観てるとやはり意外と黒系は苦労している部分もあるようで、マステを巻いて黒にしたり工夫しているようですね。

そんなこんなで、今までのものが使えるのに買い直しも多くなるけど、やはりこれもデスクセットアップの沼なんでしょうね。
楽しく沼にハマっている今日この頃です(笑)

#デスク #ブラック系 #ホワイト系 #100均 #FREXISPOT #色 #イメージ #コラム #エッセイ #日記 #note

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

貴重なお時間の中、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 駄文ながら一生懸命書かせていただいていますので、またいらしてください。