見出し画像

庵・るるぶ 兵庫県 霧

つい先日alohaさんのところで「霧の雫」という季語を見た
霧の雫… それはもう目に見えないほど細かい雫なんだろうなぁと想像した

今日は兵庫県特集で霧🌁作りました🤗

・霧晴れの埠頭のキリン濡れそぼつ
(きりばれのふとうのきりんぬれそぼつ) by.神戸港

・乳色の夜霧の隠す風見鶏
(ちちいろのよぎりのかくすかざみどり) by.神戸北野風見鶏の館

・雲の這ふ城下は霧や竹田城
(くものはうじょうかはきりやたけだじょう) by.兵庫県朝来市

雲上の城竹田城
城下は川のある盆地

雲海と書けば季重なり🤔いろいろ考えてました😊

今日は鎌倉殿の日なので早めにアップします
コメント付けは明日寄せていただきます🤗

今日も最後までお読みいただきありがとうございます🙇‍♀️





この記事が参加している募集

スキしてみて

私の作品紹介

あなたの心に刺さった記事やお役に立つような記事がありましたらサポートよろしくお願いします。 そのお気持ちでより一層のネタ探しに努めたいと思います。 ピンときたらポンと押してみてください。ピンポン〜!