見出し画像

私が乳房再建できない理由

埼玉県在住54歳の乳がんサバイバーずこちです。

浸潤がん/ホルモン感受性 なし/HER2 3+/Ki67  40%
腋窩リンパ節転移あり
2021年手術、放射線治療
2022年 分子標的薬完走
現在は経過観察中。
愛する夫は慢性骨髄性白血病歴12年です。

自己紹介と家族紹介はこちら

では今日のnoteです。



半年間の抗がん剤治療を終え、
乳がんの手術直前の時のお話です。


夫が私を心配して、私にお願いをしてきました。  

元巨乳の私が左胸を全部摘出してしまったら
しばらく身体のバランスが崩れて
腰痛や偏頭痛などを起こしてしまう気がするから

「どうか、同時再建をしてくれないか」

と、いうのです。


乳房再建手術とは
無くなった胸のところに胸の代わりを作ること。

乳房同時再建手術は胸を取る手術の時に
再建手術もしてしまう手術のこと。

 

乳房再建手術は
取ってしまった胸の代わりに自分の組織を使うものと
人工物を使ってやるものとあります。

私はいっとき巨乳にすることに夢中になっていましたが
今はやる気は無くなっていました。

乳房再建は2種類どちらもメリットとデメリットがあり、
私はそうまでしてしなくてもいいかな
という考えに落ち着いていました。 

もう、生きていられたらそれでいいよって。

 

でも、夫が同時再建のことを
ぜひ聞いてきてくれ
というので、昨日の診察の時に
主治医の先生に質問してみました。

「あの、夫が同時再建を希望していて、
あの、別に性的な意味でなくて
私の身体のバランスとか考えて
でも、私はできればしたくなくて
でも、身体のバランスが取れないというのは
どれくらい不調が続くのかは知りたくて
再建したほうがいいかどうかも聞きたいです。」

なんか説明すればするほど
よくわからない空気になってしまいました。
先生はひとしきり私の話を聞くときっぱりと言いました。

「あなたはできないのよ」

なんかわからないけれどちょっとショックでした。

私は重ねて聞きました。
「理由を教えてもらってもいいですか?」
先生は答えました。

「あなたは悪性度の高い進行がんだから。
術後も転移の可能性が高いから余計なものを入れて
再発時の発見が遅れる可能性があるから。
同時再建は早期発見の患者さんだけなのよ。」

わかってても、一つ一つの言葉が
矢のように突き刺さりました。

悪性度が高いということ
進行がん(かなり進んだ状態)だということ
術後も転移、再発の可能性が高いということ

わかってるけど

こう、言葉にされるとグサグサ来ますな。

太ってるってわかってても
「デブ」って言われたら傷つくよね。

私は先生に
「ありがとうございました。
夫にはそういう理由でできないと伝えます。」

と言うと先生は

「手術の結果によっては放射線治療もあるかもしれないから。
本当は2、3日の入院をちょこちょこするんだけど
今はコロナの影響でそれができないの。
その場合、1ヶ月入院になるかな。」

一瞬、椅子ごと身体が別世界に浮遊したよね。

今なんて??????

今日は、手術前のQ &Aの時間ではありませんでしたか?

先生から新しい情報を提供されるとは思いませんでした。

手術前抗がん剤でいっぱいいっぱい。
手術も怖くて逃げ出したい。
手術後の14クールの分子標的薬も憂鬱。

なのに、
放射線治療?

1ヶ月入院????

今日はPCR検査のための唾液を提出して
主治医の先生とお話しするための日だったのにおかしかったんです。

診察券を受付の機械に入れて
出てきた【本日の予定】に
なぜかレントゲンとかエコーの検査が入っていたのです。


不思議に思いながらも検査をしてきたのですけど、
もしかして私、悪い状態なの????

そこへ先生から
悪性度の高いがんだとか
進行がんだとか
転移の可能性があるとか

グサグサ来たところへ

放射線治療の可能性

とか言われたら

心のブレーカーも落ちてしまうというものです。

会計のところで夫の顔を見たら涙がどんどん出てきて
夫は慌てふためいていた。

病院の中で髪の抜けたであろう女性がタオル出して泣いていたら
みんなびっくりするよね。

めっちゃ目立ってしまった。

でも、涙はしばらく止まらなかった。

悲しかったわけではなくて
それは誰に対してでもない苛立ちとか怒りに近かった。

もう嫌だ!もう無理!!

って。

いつもいつも
「仕方ない。頑張ろう」
あと少しあと少しって頑張ってて
なんでどんどん負荷が増すのだ???

それも、仕方ないのだ。
だぁれも悪くない。
強いて言えば、運が悪いんだろう。

そして、この話の一番大切なところは

早期発見なら治療の仕方も選べる範囲が広い

いうことです。


私が同時再建できない理由のひとつは
早期発見ではないからということです。

どうかどうか、

あなたやあなたの大切な人が

今の私のような思いをしないで済みますように。



ではでは最後までお読みいただき

ありがとうございました。

#創作大賞2024 #エッセイ部門

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?