見出し画像

忙しい時こそスペースを作る


皆さん忙しいですか?

時間がないですか?

私はいつも忙しいです。笑

忙しくてもただただやみくもに
目の前のことをこなしていてはいけないと
最近になって知りました

☑︎本を読まないから時間がない

☑︎忙しい時こそスペースを空ける

☑︎一旦足を止めてみる


本を読まないから時間がない

本って本当にすごいよね

だってその人が長い人生で経験したことを
たった1000円2000円で買えちゃうんだよ

そう思ったらまじで安いよね
1万や2万、いやもっと払う価値あるよね

つい最近友達とそんな話をしてました

そしたら友達は、時間がないって人は


本を読む時間がないんじゃなくて
本を読まないから時間がないんだよ 

という後世に残せそうな名言を言い放ちました。

めちゃくちゃ納得しません?笑

自分が知らないだけで
もっと効率の良い時間の使い方があるはず

そんなことまで本は教えてくれます

本の読み方っていう本さえ存在するらしい  
これさえマスターしておけば
無駄なページを読むこともなく
読み終わった後になんだったんだこの時間 
ってなることも少なくなるはず…
 

無駄な予定は捨てる 

これも最近読んだ本
本当に必要なことは全て
1人の時間が教えてくれる
という本に書いてあったのだけれども

気の乗らない飲み会や付き合い
空いてるからいいやという気持ちで
入れてしまうのはいけない

本当に自分が手に入れたい物や
人が来た時にスペースがないと逃してしまう

要はスペースがある人には
いくらでも入る余地がある

毎日予定を詰め込んで
忙しい忙しいとスペースが全くない人には
何も入ってこないのだと

すごい納得して無駄な予定をやめました
人付き合いももちろん大事だけれども
それよりもっと大事なことがあると信じてる


一旦足を止めてみる

私は今まで結構突っ走ってしまうタイプだった
前だけ見て全力疾走
周りを見たらあれ?ここはどこ?
そんなタイプの人間。笑

でも最近走るのをやめるというスキルを
習得いたしました。笑

前だけ見て進んでいると
自分は何がしたいのか
なぜやっているのか
何を目指しているのか
見えなくなったりもする


自分が今なぜここにいて
ここでなにをしたいのか
その先には何があるのか

ちゃんと立ち止まって考える
自分が納得したらまた走り出す

本来の目的を見失ってしまったら意味がない

じっくり考えて生きてこう(誰)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?