見出し画像

ゼトボPJ Vol.9「ChatGPTで開発!診断コンテンツお試し会編」

Vol.5より方向性を変えて再スタートした、ゼトボプロジェクト。

ゼトボプロジェクトとは?
PXC株式会社と法政大学酒井ゼミが共同で行なっているプロジェクト。
その第1弾として、テキサス発のウォッカ「Western Son(ウェスタンサン)」のプロモーションを企画・実行します。このアカウントではその様子を随時発信!
Vol.1はこちら!

前回は、「ChatGPTを使って開発した診断コンテンツ」の内容を学生メンバーで見ていきました!そして…開発内容をもとに診断結果のイメージ案を考えてみました👀

今回は、ついに完成した診断コンテンツ、
ウェスタンサン キャラクター診断」 を実際に試していきたいと思います!

私たちで考えた、診断結果のイメージ案はどのようなイラストなったのでしょうか?!
学生メンバーで診断コンテンツを試した感想を共有します!


0.はじめに

改めて、今回開発した「ウェスタンサン キャラクター診断」について軽く説明したいと思います!

この診断コンテンツは、その名の通り…
いくつかの設問に回答すると自分の性格タイプが分かる「性格診断」です!

冒頭で少しお話したように、
最近話題のAIチャット「ChatGPT」を使って、質問や診断結果の内容を開発しました!

この性格診断では、
5つのタイプとさらに分類された11種類の性格から、
自分の性格タイプを診断することができます!

さらに…
この11種類の性格は、ウェスタンサンのフレーバーが対応しているため、
自分の性格に合ったウェスタンサンのフレーバーも知ることができるんです!!

詳細の内容はお披露目をお楽しみに!
ということで、説明はココまでにして…

1.診断コンテンツお試し会

今回は学生メンバー3名で、完成した診断コンテンツを試してみました!

早速サイトを開き、診断をスタート!!
選択式の10個の質問に答えると、
自分の性格タイプが表示される構成になっていました。

・まず質問の回答を進めていくと…

後半にかけて、独特な質問が出てくる!!!!
学生メンバー全員が思ったことでした(笑)

内容は分かりやすいけど、今までにない質問で面白い!!
例えば、、、
「あなたが作った料理について、食材が話しかけてきました。それに対する反応は?」
こんな質問がありました!

つまり…

どういう状況!?と皆さんも思ったはずです!
初めて聞いた質問内容ですが、
考えたことのない質問にこそ、自分の本当の性格が出てしまうのかも知れませんね。。。
友達と一緒に診断コンテンツをやっていたら、質問の過程で盛り上がるかも…!

・診断結果を見てみると…

「イラストが可愛い!」
「ウェスタンサンのフレーバーの味がイラストで表現されている!」
といった感想が出てきました。

前回、私たちが描いたイメージ案がそのままイラストになっていて、可愛かったです!
ウェスタンサンのフレーバーに合わせた柄や色になっている所も特徴的でした!

といっても一番気になるのは、診断された「性格タイプ」が自分と合っているか!?ですよね!

診断された性格タイプごとの特徴を見て思ったことは
「意外と合っているかも……!?」
ということでした!

学生メンバーの1人はほぼ自分の性格と合っていて驚いた。。とのことでした。

しかし、、、
ChatGPTを使って開発したのなら正確性が低いかも…つまり、
「「どの性格タイプでも、自分の性格と一緒だと感じるのでは…?」」
と考えました。

そこで、自分の性格では決して選ばない回答をして、もう一度診断してみることに…!

結果は、、、
自分の性格と真逆の性格タイプが出てきた…!
少し自分の性格と合っているかも…?
といった意見がありました。

人によって様々な意見がありましたが、やはり最初に診断された自分の性格タイプが一番自分の性格と合っていると感じました!

ChatGPTの力は思ったよりも凄いのかも知れませんね。。。

実際に出来上がった診断コンテンツを学生メンバーで試してみて…
会話のタネが沢山あり、少人数でも大人数でも楽しめるコンテンツだな!と感じました。
ChatGPTで開発した質問内容や診断結果の特徴・イラストなどに突っ込みたくなるポイントが多く、そんな隙がある事でついついみんなと話したくなりました!

2.次回のプロジェクト

今回の記事では、診断コンテンツのお試し会をしていきましたが、
実は…7月末に開催するイベントにて、
この診断コンテンツをお披露目することが決定しました!
次回は、このイベントについての詳細を皆さんにお伝えしていきたいと思います👏

引き続きこのアカウントでは、プロジェクトの活動内容をご紹介していきます!
次回もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?