ぞにき

将棋系のYouTuberやってます。 https://www.youtube.com/…

ぞにき

将棋系のYouTuberやってます。 https://www.youtube.com/channel/UCQ4Q2WAnp-ctO9AGcpHhr4A/ noteでは、思考のアウトプットメインの予定。 https://twitter.com/zoniki_

記事一覧

[初心者向け]826(バジル)ポーカーの概要とゲームセオリー

826に関しての概要は下記ルールブックを参照#826ルールブック でXにて検索をかけるとすぐに出てきます!! 826はトリプルドローとシングルドローのミックスゲーム 826は、…

ぞにき
3か月前
2

史上最大のフィッシュ!?狂気の億万長者が大金持ってラスベガストッププロ達に挑戦した話

狂気の億万長者がラスベガストッププロ達に挑戦。その結末とは・・・ アンディ・ビールことダニエル・アンドリュー・ビールは、アメリカ合衆国の銀行家、実業家、投資家で…

ぞにき
4か月前
1

[初心者向け]Badugi(バドゥーギ)の基礎的な確率等々【加筆版】

ひと目で何となくバドゥーギが分かる一覧表はこちら!!↓↓↓↓↓バドゥーギが来る確率初手でバドゥーギが来る確率6.34%。 それぞれのバドゥーギが初手で来る確率 4 badugi…

0〜
割引あり
ぞにき
4か月前
17

[初心者向け]NL2-7SD(ノーリミット2-7シングルドロー) 基礎資料【加筆版】

[ゲームイメージ] プリフロップとリバーしかないホールデムのような感じ(木原直哉) [ハンドの組合せと割合] [パットハンドイメージ] Jロー:TT,99,AJo,ATs,A9s,KQo,KJs,…

0〜
割引あり
ぞにき
4か月前
17

[初心者向け]2-7TD(2-7トリプルドロー)の基礎的な確率【加筆版】

最強の2-7TD早分かり表が出来ました!!↓↓FL2-7TDにおける、初手パットVS7-4-3-2-?で3回のドローを行った際のそれぞれの勝率を一覧としました!!こちらを見ると、98ローまで…

0〜
割引あり
ぞにき
4か月前
16

2023 JOPT Tokyo #01 体験記 優勝したNLH6+について振り返る

2023.1/5〜9に行われた、2023 JOPT Tokyo #01 についての体験記を記したいと思います。 体験記として、皆様知りたいのは、NLH 6+についてだと思うので、それについてしっ…

ぞにき
1年前
8

JOPT Osaka、遠征してきた結果・・・

急遽、とぅんとりゅうたろうに大阪来いって言われて、パンパンな日程の中、大阪行くことにした。 お洋服って色々持っていくと、荷物かさばるじゃないですか。 和服だと洋…

ぞにき
1年前

ポーカー全国大会で銅メダルを獲得したお!! 2022 JOPT Tokyo #02 の体験記

どうも、ぞにきです。 今日は、ポーカー全国大会、2022.10.07-10 の日程にて行われました、 2022 JOPT Tokyo #02の体験記を綴っていこうと思います 。 JOPTは、 こんな感…

ぞにき
1年前
1

「ハイカードやポケットがショートスタックの時に価値が高く、スーテットコネクターなどがディープスタックの時に価値が高い」→…

Bellagio 10/20/20 Hero: Masato Yokosawa K♠K❤ [BTN] VS J♦10♦[HJ(Hero)] PREFLOP EQ K♠K❤ 79.5%(TIE 0.4%) : J♦10♦20.1%(TIE 0.4%) c20/f(LJ) r80/c(HJ:Her…

ぞにき
2年前
3

麻雀初心者が15日間で雀魂で雀傑になった話

どうも、ぞにきです。 普段、将棋とかポーカーとか、アモアスとかやってます。 今回は、麻雀初心者の私が雀魂で、雀傑になった話をしたいと思います。 雀魂は、人気な麻…

ぞにき
2年前
6

JOPT 21 GRAND FINAL(2022.01.07-10)体験記

今回のノートでは、JOPTの体験記について記して行きたいと思います。 私の視聴者さんは、そもそもJOPTってなんだ?っていう方もおられるかもしれないので、それも含めて軽…

ぞにき
2年前
2

勝負事におけるトリッキーなアクションと戦犯と呼ばれる行為について。

勝負事において、トリッキーなアクションでファンを魅了することに憧れを抱いている。 しかし、それは常に敗北・戦犯と隣り合わせだ。 そのギリギリのラインで勝つ天才を…

ぞにき
2年前
2

JOPT Season 21 Tokyo[2021.10.22 - 10.24]体験記(ぞにき,選手契約!!)

今回のノートでは、JOPTの体験記について記して行きたいと思います。 私の視聴者さんは、そもそもJOPTってなんだ?っていう方もおられるかもしれないので、それも含めて軽…

ぞにき
2年前
4

YouTubeにおける棋譜利用を無断で行ったチャンネルがBAN等から復活してきたことから見えてきた真相

【BAN】Josui →黒田官兵衛【復活】 【BAN】ケイの将棋実況【将棋系なんでも】 【BAN】ケイの将棋総合チャンネル →【観る将】将棋チャンネル【復活】 【BAN】トレン…

ぞにき
3年前
6

私が「チャンネル登録よろしくお願いします」と言わない理由

私が「チャンネル登録よろしくお願いします」と言わない理由は、簡単に言うと、性に合わないからです。 以前は、「チャンネル登録よろしくお願いします」と言った方が、チ…

ぞにき
3年前
5

私の身の回りで起こったアンチ行為

今日も変なコメントが来たーよ。 そんなことはさておき・・・ 以前、リアルとネット、両方で繋がっている方から、 「ぞにきにアンチなんかいるの?」 って聞かれたことあ…

ぞにき
3年前
12
[初心者向け]826(バジル)ポーカーの概要とゲームセオリー

[初心者向け]826(バジル)ポーカーの概要とゲームセオリー

826に関しての概要は下記ルールブックを参照#826ルールブック でXにて検索をかけるとすぐに出てきます!!

826はトリプルドローとシングルドローのミックスゲーム

826は、
・Fix-Limit 826 Triple Draw
・No-Limit 826 Single Draw
の2種類のゲームを5ハンド毎に行っていくミックスゲームです。

ピクチャーを表にして捨てる独特なゲームシステム

もっとみる
史上最大のフィッシュ!?狂気の億万長者が大金持ってラスベガストッププロ達に挑戦した話

史上最大のフィッシュ!?狂気の億万長者が大金持ってラスベガストッププロ達に挑戦した話

狂気の億万長者がラスベガストッププロ達に挑戦。その結末とは・・・

アンディ・ビールことダニエル・アンドリュー・ビールは、アメリカ合衆国の銀行家、実業家、投資家であり、アマチュア数学者としても知られていた。

ダラス在住の実業家で、不動産業と銀行業で富を築いた。

ビールバンク、ビールバンク・オブ・アメリカ、その他関連会社の創業者兼会長であり、フォーブス誌に最も裕福な男性の一人としても選ばれた経歴

もっとみる
[初心者向け]Badugi(バドゥーギ)の基礎的な確率等々【加筆版】

[初心者向け]Badugi(バドゥーギ)の基礎的な確率等々【加筆版】

ひと目で何となくバドゥーギが分かる一覧表はこちら!!↓↓↓↓↓バドゥーギが来る確率初手でバドゥーギが来る確率6.34%。

それぞれのバドゥーギが初手で来る確率
4 badugi・・・0.01%
5 badugi・・・0.04%
6 badugi・・・0.09%
7 badugi・・・0.18%
8 badugi・・・0.31%
9 badugi・・・0.50%
10 badugi・・・0.74%

もっとみる
[初心者向け]NL2-7SD(ノーリミット2-7シングルドロー) 基礎資料【加筆版】

[初心者向け]NL2-7SD(ノーリミット2-7シングルドロー) 基礎資料【加筆版】

[ゲームイメージ]
プリフロップとリバーしかないホールデムのような感じ(木原直哉)

[ハンドの組合せと割合]

[パットハンドイメージ]
Jロー:TT,99,AJo,ATs,A9s,KQo,KJs,QJs,KTs,QTs,JTs,
Tロー:JJ,AQs,AQo,AJs,KQs
9ロー:QQ,AKs,AKo
8ロー:KK
7ロー:AA
※分かりやすさ重視でぞにきが作成
※ロー→ノーチ

もっとみる
[初心者向け]2-7TD(2-7トリプルドロー)の基礎的な確率【加筆版】

[初心者向け]2-7TD(2-7トリプルドロー)の基礎的な確率【加筆版】

最強の2-7TD早分かり表が出来ました!!↓↓FL2-7TDにおける、初手パットVS7-4-3-2-?で3回のドローを行った際のそれぞれの勝率を一覧としました!!こちらを見ると、98ローまでの52個のコンボ数も分かりますし、9ローで初手パットしてはいけない意味も一目で分かるでしょう。

この一覧表において全てが完結していると言っても過言でないのですが、具体的に、8-6-5-4-3,8-7-5-3-

もっとみる

2023 JOPT Tokyo #01 体験記 優勝したNLH6+について振り返る

2023.1/5〜9に行われた、2023 JOPT Tokyo #01 についての体験記を記したいと思います。

体験記として、皆様知りたいのは、NLH 6+についてだと思うので、それについてしっかりと書いていきたいと思います。

NLH 6+は、ノーリミットショートデックホールデムとも言われるもので、2から5がデッキから抜かれた、36枚のデッキでゲームをするホールデムとなっています。

更にテキ

もっとみる

JOPT Osaka、遠征してきた結果・・・

急遽、とぅんとりゅうたろうに大阪来いって言われて、パンパンな日程の中、大阪行くことにした。

お洋服って色々持っていくと、荷物かさばるじゃないですか。

和服だと洋服持っていかなくていいんでとっても楽ですよね。

なんで和服で出撃しました。

https://twitter.com/zoniki_shogi/status/1596085123300356097?s=20&t=1SCiGjDKvYx

もっとみる
ポーカー全国大会で銅メダルを獲得したお!! 2022 JOPT Tokyo #02 の体験記

ポーカー全国大会で銅メダルを獲得したお!! 2022 JOPT Tokyo #02 の体験記

どうも、ぞにきです。

今日は、ポーカー全国大会、2022.10.07-10 の日程にて行われました、
2022 JOPT Tokyo #02の体験記を綴っていこうと思います

JOPTは、

こんな感じで、東京だけでも年に4回も開催されたりするアジア最大級のポーカーイベントで、ポーカープレイヤーにとってのお祭りみたいな祭典だと思っております。(Tweetは、来年の日程)

結構いろいろとトーナ

もっとみる

麻雀初心者が15日間で雀魂で雀傑になった話

どうも、ぞにきです。

普段、将棋とかポーカーとか、アモアスとかやってます。

今回は、麻雀初心者の私が雀魂で、雀傑になった話をしたいと思います。

雀魂は、人気な麻雀のアプリで、いろんな配信者がコラボなどで使っているイメージがあります。

雀傑は、初心者→雀士→雀傑 と上がるもので、

銅の間、銀の間、金の間と進んでいく過程で、
雀傑になると、金の間にも入れるようになる段位で、
おそらく初心者に

もっとみる
JOPT 21 GRAND FINAL(2022.01.07-10)体験記

JOPT 21 GRAND FINAL(2022.01.07-10)体験記

今回のノートでは、JOPTの体験記について記して行きたいと思います。

私の視聴者さんは、そもそもJOPTってなんだ?っていう方もおられるかもしれないので、それも含めて軽く説明させていただいた上で、体験記の方を記させていただきたいと思います。

JOPTとは、Japan Open Poker Tour(ジャパンオープンポーカーツアー)の略で、いわば、ポーカーの全国大会といったところでございます。

もっとみる

勝負事におけるトリッキーなアクションと戦犯と呼ばれる行為について。

勝負事において、トリッキーなアクションでファンを魅了することに憧れを抱いている。 しかし、それは常に敗北・戦犯と隣り合わせだ。

そのギリギリのラインで勝つ天才を見るのはすごく面白い。

格闘技で言えば、須藤元気氏。
ポーカーで言えば、りゅうたろう氏。
将棋で言えば、佐藤康光氏。
人狼で言えば、しんたろー氏といった感じで、彼らのプレイには尊敬の念を抱いている。

かといって、自分ができるかと言えば

もっとみる

JOPT Season 21 Tokyo[2021.10.22 - 10.24]体験記(ぞにき,選手契約!!)

今回のノートでは、JOPTの体験記について記して行きたいと思います。

私の視聴者さんは、そもそもJOPTってなんだ?っていう方もおられるかもしれないので、それも含めて軽く説明させていただいた上で、体験記の方を記させていただきたいと思います。

JOPTとは、Japan Open Poker Tour(ジャパンオープンポーカーツアー)の略で、いわば、ポーカーの全国大会といったところでございます。

もっとみる

YouTubeにおける棋譜利用を無断で行ったチャンネルがBAN等から復活してきたことから見えてきた真相

【BAN】Josui

→黒田官兵衛【復活】

【BAN】ケイの将棋実況【将棋系なんでも】

【BAN】ケイの将棋総合チャンネル

→【観る将】将棋チャンネル【復活】

【BAN】トレンド統計局

→トレンド統計局【復活】

nanami mizuki

→一時期全動画が非公開になるも、現在、棋譜並べ再開

徹底解説!将棋の定跡

→一時期投稿ストップも、現在、棋譜並べ再開

こんな感じで、棋譜並

もっとみる

私が「チャンネル登録よろしくお願いします」と言わない理由

私が「チャンネル登録よろしくお願いします」と言わない理由は、簡単に言うと、性に合わないからです。

以前は、「チャンネル登録よろしくお願いします」と言った方が、チャンネル登録されやすいという統計があるということから、そのように言った方が得だとされてきましたが、最新のYouTube分析のトレンドを拝読するに、そこまでチャンネルに期待していない人がチャンネル登録することは必ずしもプラスにならない説が自

もっとみる

私の身の回りで起こったアンチ行為

今日も変なコメントが来たーよ。

そんなことはさておき・・・

以前、リアルとネット、両方で繋がっている方から、 「ぞにきにアンチなんかいるの?」 って聞かれたことあります。

が、普通どころか大勢いますよ。

大きく分けて三大勢力。

私が知らないところで恨みを買っているケースもあると思っているので、もうよく分からないです。

低評価爆弾は日常茶飯事。

どんなに善良な方でもアンチはつきま

もっとみる